表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/33

魔法の才能が無い?

「魔法の適正測定ですか?」


 5才になった直後、家庭教師をつけられた。

 魔法を専門に教えるらしいのだが、その一日目で測定するらしい。

「そうだ。この水晶に手をかざしなさい。それで結果が出ます。」

 どうやら結果次第で教えるものが違うようだ。


 言われるがままに手をかざしてみる。

 水晶がキラキラと光り始める。

 色的に青、黄、黒の三色がそれぞれ光っている。

 しかしどれも弱々しく、夜中に灯す小さな蝋燭よりも暗い。


「フッ、これがアルフォード家次男ですか。二度と私の時間を無駄にしないでください。」

 鼻で笑われた挙句、教師は帰ってしまうようだ。

 いくら何でも失礼だと思ったが、原因が分からないので口出しも出来ない。

 背後にいた母さんと父さんが少し悲しそうに見える。

 空気が悪くなったので、適当に言い訳をつけて、自室に戻った。


 手をかざし、詠唱するとシシリーが姿を現す。

 この数年本当にお世話になった。ていうかこれからも世話になり続ける予感がする。

「なあ、あれってどういうことだったんだ?」

「あーあれですねー、一般的には魔法の才能が無いって見られるんですよ。」

「才能が無い?」


 水晶に手をかざしただけでそこまで分かるのか。

「ははは、エル様に魔法の才能が無かったらみんな才能が無いことになりますよ。」

 苦笑いで答えるシシリー。

 呼び方がエルダー様からエル様に変わっているのはそう呼ぶように要求したからだ。

 少なくても今は「エル」という名前だからな。


 シシリーが魔法で壁に絵を描く。紙に書くのが面倒だというのが理由だそうだ。

 描かれたのは正六角形だ。その頂点にそれぞれ字が書かれている。

「そういえば今まで魔法の説明してませんでしたね。いい機会なので全部教えますよ」

 こうして魔法のお勉強が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ