表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏の風物詩

作者: イプシロン


  熱射を包んだ大気に嬲られ

  沸騰した土瀝青(アスファルト)のみち泳ぎ

  褪せゆく意気に抗いかねて

  恨めしさに仰げば

  饐えた空があった


  薄水色の濁る天幕

  微動もせずに無言で佇み

  そよ吹く風すら見当たらぬ


  どうせなら

  全てを焼いて灰にして

  空に撒いてみたいなと


  雲に願いを懸けたくも

  一切れの望みもなく

  ただ項垂れて熱林を抜け

  家路を急ぐしかなく


  小径に迷い心許なく

  粘板(スレート)屋根を見上げれば

  あれどうしたことか

  青空にっこり微笑んでた


  なにを今更笑うのかと

  憤りながら思うたは

  「お前も灰になりなさい」

  呪詛の言葉が口を突き

  真白な夏を思ったよ


  だけれども

  色鮮やかに茂る緑と

  その向こうの青空と

  厚き白雲こそ

  夏の風物詩かな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ