表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第1話

通りゃんせ 通りゃんせ


ここはどこの 細通じゃ

天神さまの 細道じゃ


ちっと通して 下しゃんせ

御用のないもの 通しゃせぬ


この子の七つの お祝いに

お札を納めに まいります


行きはよいよい 帰りはこわい

こわいながらも

通りゃんせ 通りゃんせ


幼い頃に遊んだ事のある遊び歌。

母が散歩中良く歌ってくれた歌。


「カカ様、なんで帰りはこわいの?」

「帰り道は暗くて、鬼が出るからよ。だから玖々莉(くくり)も日が明るいうちに帰ってくるのよ?」

「分かった!!」



──……その日、私は夢を見た。

7歳になったばかりで、その日は一張羅の着物を着て、貧乏ながらに着飾って七五三のお祝いの為、学問の神様である天神様が祀ってある神社へ両親と一緒に出かけた。


お祝いと言っても、神様に無事に7歳になりましたよ~と言う報告だけ。


その報告も無事終わり、家に帰る為に鳥居をくぐろうとした時に「玖々莉」と呼ばれた。


振り返ると、見たこともない男の人が立っていた。

上等な着物を着ていたから一瞬で私と住む世界が違う人だとは思った。

けど、その人の笑顔は優しくて思わず足を止めてしまった。


「あの……」

「7歳おめでとう。でも、まだ幼い。時期が来たら迎えに行くから」


「待ってて」その一言を言い終えると突風が吹き、目を瞑ってしまった。

目を開けるとその人はいなくなり、鳥居の外側では両親が私を待っていた。

その時、見た両親は何故か泣きながら驚愕していた。


何故泣いているのか、その時の私には分からなかった。

その数日後、近所のおばあらが話しているのを聞いて、その謎が判明した。


「玄さんとこの鈴ちゃん。明日7歳じゃろ?」

「そうさね……玄さんとこもきっと()()じゃ」

「そうじゃろうな……可哀想に……」


(鈴ちゃんの話?)


鈴ちゃんとは私と同じ長屋に住んでいる同い年の仲のいい友達だ。


その鈴ちゃんの話をしている事に気が付いて、盗み聞きは悪いと思ったが何故か気になり、木陰から聞き耳を立てた。


「そういや、三郎んとこのククちゃんは戻されたようじゃったね」

「そうじゃったそうじゃった。ようやっと7歳まで育てたのにの」

「なあ。かかあは喜んじょったが、三郎は食い扶持が減らせんかったと嘆いとったな」

「可哀想じゃが生きていくにゃ、一人でも食い扶持を減らさにゃいかん」

「ククちゃんもこんな村にいるより天神様の元におった方が良かったじゃろうに」


何の話をしているの?食い扶持を減らす?天神様の元にいる?


「折角着飾っても天神様のお目にかからにゃ連れて行ってもらえん」

「そうじゃな。鈴ちゃんはどうじゃろか」


おばあらはそんな話をしながらその場を後にした。

私は足の力が抜け、その場にしゃがみこんでしまった。


確かに家は貧乏で食べる物も一食ありつければいい方だけど……


(トト様は私を天神様の元にやろうとしたの?)


そこで、私はハッと思った。


一つ上でガキ大将だった大ちゃんも、長屋のお姉ちゃん的存在だった華ちゃんも()()の誕生日の日にいなくなった。

カカ様に聞いたけど、奉公に行っていると聞いていた。


じゃあ、私は?


本当は私は()()()天神様の元に行く予定だったんだ。

七歳のお祝いなんて子供を喜ばせるための嘘だったんだ。

トト様とカカ様の()()顔は、そういう事だったんだ……


全てを知った私は、泣き腫らした顔で長屋に戻った。

トト様とカカ様は心配してくれたが、それが本心かどうか私には分からなかった……



──次の日、鈴ちゃんは長屋に戻ってこなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ