表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/47

episode.00 #始まりの手紙



魔獣


炎を吹いたり、水を吹いたり、体が透明になったり、体内で電気を生み出したり…


人智を超えた獣を総称して『魔獣』と呼ぶ。


成体では5m級にまで成長する種類のものもいて、時に人々の恐怖の対象になる事もある。


そんな魔獣が住まう山の奥地に人口100人にも満たないような小さな小さな集落がある。


魔獣と共存し、言わば魔獣の専門家が暮らす村だ。


街で魔獣の被害が出た時に、その対応を任される事もある魔獣のエキスパート集団。


そんな村に一通の手紙が届いた。


「魔獣の保護区………なんでまた」


「国王様が魔獣マニアなんじゃと。」


それはまた変人ですこと。


エルザは村長のクリストフに呼び出され、手渡された手紙に目を通していた。


なんでも、【長年の夢だった魔獣の保護区を作ろうと思うんだけど、素人ばかりじゃ不安だから誰か貸ーしてちょ!】と言う事らしい。


「それで?」


「お前が行け」


「ええ………」


やだよぉ、と言うのが正直なところである。


「私より兄さんの方が良いんじゃ?」


エルザには3歳上の兄、ヨハンがいる。それはそれはシスコンで溺愛されている自覚はあるが、魔獣師としては優秀な人材だ。


「ヨハンには村を守って貰わねばならんからな」


ヨハンは優秀ゆえ、将来をかなり期待されている。


まだ20そこそこだと言うのに、村長候補とまで言われている。


本人もいずれそうなるだろうと将来設計をしているようなので、別に良いのだけれど。


「兄さんが許すかな。絶対反対すると思うけど」


「そうじゃろうな、ワシが説得する。この村でヨハンに次いで優秀な若者はエルザ、お前じゃからな」


それはどうも。


少子高齢化が進むこの村は、そもそも出生率は高くないし、それに伴い子供の数も年々減っている。


比べる相手が少なければ、優秀と評価される倍率も減るものだ。


「私の手に負えるといいんだけど」


「ワシが推すのじゃから大丈夫じゃろ。お前にとっても良い経験になるに違いあるまい」


「まあ、マルクスに行かせるわけにはいかないもんね。まだ12歳だし」


マルクスはクリストフの孫。


可愛い子には旅をさせよ、とどこかの国では言うらしいが旅をするには少々幼すぎる。


それにクリストフは孫離れが全然出来ていない。


「マルクスにもいずれ、大役を任せる時が来るじゃろうが、今ではないな」


そうですかい。


恥じない働きが出来れば良いのだが。


「頼まれてくれるな?」


「…ミキを連れて行くよ」


「構わんじゃろ」


エルザが生まれた時から、姉妹のように一緒に過ごしてきた魔獣がいる。名前はエルザが『ミキ』と名付けた、飛行型の気性が穏やかな魔獣。


ミキが一緒にいるだけで、1人で行くのとはだいぶ心も軽くなる気がした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ