表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

2



『お主……カイよ。

お主に祝福があらんことを祈っておる。

それと、お主の大切な者は元気じゃ。

安心すると良い』


「っ……本当、なんだな?」



大切な者。

そう隠すのはきっと……。

ガキ共は元気にやっているようで良かった。



『本当じゃ。

わしも神の端くれ。

嘘は吐かん。

また、近いうちにな』



転生神がそう口にした瞬間、俺とリュークは外に吐き出される。



「リューク」


「何、カイ?」


「無事みたいで良かった」


「カイこそ」



誰かが運んでくれたのだろう。

俺達寝台から降りるとそのまま部屋から出る。

その際、少しだけ違和感を感じた俺は



「ステータス」



画面を開くとまたもや驚きのもの。



カイ


 体力:301

 魔力:311

 筋力:194

 耐久:402

 敏捷:263

 

 職業:冒険者??守護者??

 魔法:火 水 風 土 無

 称号:『勇者の親友』『お詫び』

    『友との誓い』

 加護:転生神の加護ver.2



………転生神の加護ver.2ってなんだ?

今までのはver.1だったのか。

え、加護にバージョンなんてあんの?

いや、耐久上がりすぎだろ。

しかも『?』が増えてるのは何でだろうな?



「カイ?

ステータスなんか開いてどうかしたのか?」


「……リューク、加護のとこみせてくれないか?」


「加護?

いいけど、急にどうしたんだよ……。

ステータス公開」



俺は何も言わずにリュークのステータスを見る。



リューク


 体力:253

 魔力:341

 筋力:159

 耐久:367

 敏捷:298

 

 職業:勇者

 魔法:火 水 風 土 光 無

 称号:『勇気ある者』『友との誓い』

 加護:女神の加護



耐久以外は普通だった。

魔力もかなり上がっているようだ。

加護はver.2なんてものも出ていない。

俺のステータスだけやはり、何かがおかしい気がする。



「カイ、本当どうしたんだ?

いきなりステータス見せてくれなんて……」


「……俺のステータスを見ればわかる。

ステータス公開」



俺のステータスを黙って見たリュークは無言になった。



「……ver.2って何だろうな?

それと、職業余計曖昧になってないか?

あと、耐久の上がり方異常じゃね?」


「俺もそう思う。

耐久は守護者だからじゃねぇか?

それより、ver.2が気になる」


「なんだろうな?」


「本当にな」



俺達が二人して廊下に突っ立っていると誰かが来た。



「リューク君、カイ君、目覚めたのですね。

体の方はどうですか?」


「俺もカイも元気だよな」


「元気は元気だが……ver.2」



最後にぼそっと呟いたver.2という言葉ひリュークは苦笑する。



「いつまで言ってるんだよ……」


「だったら、リュークのステータスにver.2って出てみろよ。

絶対気になると思う」


「それは気になる。

けど、俺はそんなおかしいステータスは嫌だ」


「俺も嫌だわ!

俺が望んでるみたいに言うなよ」



納得したらしい。

ってか、俺だって好きでこんなステータスになってるわけじゃない。

だがいつまでも言っている訳にはいかないだろう。



「今日と明日は念の為、休んでください。

明後日には、私は用事があるので出来ませんが他の者に王都の案内をお願いしておきましょう」


「やった!」


「っしゃぁ!」



リュークと楽しみにしていたギルドとかにも行けるのだろうか?

そう考えると楽しみでたまらない。

それを見透かしたようにハミルは釘をさした。



「体調を崩されたら王都の案内は延期致しますのでしっかりと、休んでください。

では、お部屋にご案内致します」



その一瞬、ハミルの笑顔の裏にはどこか暗いものが見えた気がした。

うちの孤児院に時々来ていた奴らにそっくりの笑顔だ。


作り物の笑顔。

それは、俺が一番嫌いな表情だった。

そういう奴らは大抵、先生を困らせるから。

ガキ共を怖がらせるから。

だから俺は笑顔を作るやつを信用しない。


ハミルを警戒しながらも着いた部屋は最上階の一番広いだろう部屋だった。

俺とリュークで一室ずつ分けられそうになったので二人で否定してなんとか一室にしてもらった。

本当なら、もっと狭い部屋が良かったが、これだけは押し切られた。



「なぁ、本当にこの部屋であってると思うか?」


「俺、今勇者じゃなくて良かったと思ったわ」


「そうか?

『?』とver.2よりはマシだと思うけどな」


「うっせぇ」


色々と部屋を見ていくと小さな本棚があった。

そこには色々な種類の本があり、中には魔導書もある。

その中から水属性のものを選び本を開く。

大抵回復で分けられていない場合、水に回復系統の魔法があると考えたからだ。


だが魔法陣のようなものが多くあまりよくは分からない。

だが、それでもいつかリュークの役に立つだろうと必死に覚えようとする。



「カイ?」



ひょこっと扉から顔を出すリュークに少し時間を使いすぎたことを理解せざるを得なかった。

そんなリュークに悪い悪い、と謝ると俺は水の魔導書を隠し部屋の探検に戻った。



「なぁ、カイ。

昔、勇者の話とかよく聞いてただろ?

あれさ、本当に自分の意思だったと思うか?」


「……どうしたんだ、いきなり?」



リュークの職業は勇者だ。

だからこそ、何か思うところがあるのだろう。

やはりリュークは勇者として活動するのを躊躇っているのだろうか?



「だって、おかしいだろ。

魔王だとか、魔族だとかそれだけで殺せなんて。

本当に敵なのか?

共存だって出来るんじゃないのか?

……それに、俺はこないだまでただの農民のガキだったんだぜ。

そんな俺が魔王なんて倒せるのか……?」



リュークはきっと勇者という職業を知ってからずっと悩んできたのだろう。

その声は不安や重圧で押し潰されそうな程に硬く、弱々しい声だった。

泣きそうな程に震えているのにも関わらず、リュークは決して涙を流さない。

ただ、俯いて、答えを求めて俺に問う。



「……さぁな。

俺は勇者じゃないからそういうことはわからん。

けど、リュークはどうなんだ?

俺はリュークの意思を尊重する。

お前が勇者なんて職業を放り出したいって言っても、魔王を討伐するって言っても、話し合いに行くって言っても俺は付き合うさ。

二人ならどんな事があっても怖くねぇだろ?」



俺の言葉にリュークは目を見開きポロッと涙を零す。


『二人ならどんな事があっても怖くない』


それは、俺とリュークが初めて森に行き、迷子になった時にリュークが言った言葉だ。

その言葉であのころの俺は救われた。

だからこそ、今、俺はその言葉をリュークに返す。



「あー、カイのせいだぞ。

……でも、そうだな。

学園卒業して、一旦、話に行って…。

それでも無理ならその時に考える事にする。

カイ、長い旅になると思うけど付き合ってくれるか?」


「今更なに言ってんだよ。

どこへ行こうと付き合うって言ったばかりだろう。

俺はお前の親友であり、仲間であり、家族だからな」



その言葉が信頼や親愛と言った話としてこの先ずっと受け継がれて行くなど、その時の俺もリュークも分かるはずもなかった。





俺は、リュークの話の中で少しだけ後ろめたい思いになった。

……それも仕方ないだろう。

俺は、リュークに一番の俺の秘密『転生』について何も話していないのだから。

リュークならばきっと受け入れてくれるだろう。

だが、それでも怖かった。

俺とリュークの関係が変わってしまうような気がしたから。



「……リューク」


「ん?」


「リュークは、俺がどんな秘密を抱えて、打ち明けても今のままでいてくれるか?」



それでも、このままではいけないことは分かっていた。

リュークがここまで俺を信頼してくれるのなら俺も打ち明けよう、そんな気にもなった。



「何言ってんだ、当たり前だろ?」



……リュークは眩しすぎる。

俺にとって、リュークはやはり太陽のような存在だった。

だからこそ俺は怖い。

打ち明けてしまえばリュークとの関係が崩れるかもしれない。

それが、俺は怖い。



「なら、俺も話すよ。

俺の秘密、聞いてくれるか?」


「……あぁ」




リュークは緩ませていた顔をキリッと真面目な表情へと戻し座り直した。

俺は苦笑を漏らし、一度深呼吸をしてからポツポツと語り始めた。


元はこの世界じゃない世界にいた事。


そしてあのクソジジイ……もとい転生神に出会いこの世界へ『カイ』として転生したこと。


どうやらあのクソジジイのせいでステータスがおかしいのだろうということ。


その全てをリュークに話す。

そして、反応を伺うと、ビクビクしていたのが馬鹿らしくなるような答えがきた。



「ふーん、で?

ま、転生神がいるんなら転生とかもあるだろうしな。

まぁ、カイが前世の記憶持ちってのは意外だったけど。

あー、でもそっか。

……俺の前世ってどんなんだったんだろうな?」



色々と考えていた自分が馬鹿らしく感じた。

いや、リュークなら『カイはカイだろ?』とか『それでもカイだってのは変わんねぇだろ?』だとかいうと思っていたのだが……。

まさかそんな事を口にするとは……。



「俺がこの事言うのを躊躇っていた理由って何だったんだ……?」


「さぁ?」



俺はガックリと項垂れるのであった。

だが、それでも俺の心は随分と軽くなっていた。

今日、本当の意味でリュークの親友になれた気がする。


そのせいか心が大分軽くなったような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ