表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

琴音の知らなかった奏の意外な特技……?

「……かなで


肩を揺すられ、奏は目を覚ました。

顔を覗き込んでいるのは琴音ことねや琴音の甥と姪たちである。


「あ……ご、ごめんなさい‼」

「疲れたんでしょ?この子達と遊べるの体力気力いるよ~?」

「奏ねーちゃん‼ねえねえ‼庭で遊ぼうよ~‼」

「ねぇ?」


子供たちの声に、琴音が、


「ダメダメ。もう、日が陰って寒いから、また明日だよ」

「え~‼ズルーイ‼」

「あ、明日、遊ぼうね」

「明日はお出掛けだよ~?」


頬を膨らませる子供たちに、


「仕方ないなぁ……兄ちゃんが、琴を弾くから……」

「いーやーだもん‼」

「あ、じゃ、じゃぁ、お姉ちゃんが、歌を歌ってあげる‼」

「奏、無理だよ‼」


琴音が止める。


「この子達……最近の歌を……」

「知ってるもの、えっと……はい、じゃぁ戦隊ものの……」


奏は声の調子を確認すると歌い始める。


「わぁぁ‼ゴーゴーライダーだ‼」


喜ぶ子供たちに、奏は最近流行りの、美少女たちの歌を歌うのだが、何故かダンスも踊っている。

特に姪っこたちは目をキラキラさせて、一緒に跳ね回る。


「はーい、せーのーで、『キラキラさせてあ・げ・る‼』」


ポーズを決めてウインクする子供たちと奏に、様子をうかがっていた琴音の祖父母と両親、兄夫婦たちが手を叩く。


「皆すごいじゃないか‼」

「上手ね~?」


琵琶びわ結花ゆかの声に、二人の子供たちが、


「パパ‼ママ‼上手?」

「しゅごい?」

「あぁ、すごいよ?上手だった‼」

「奏お姉ちゃんと踊れて良かったわね?」

「うん‼」


りゅう信乃しのの子供たちも、


「とーちゃん‼姉ちゃん、スッゴイ‼」

「可愛い~‼姉ちゃん‼」

「ほんとだな~?躍りもうまかったし」

「うんうん。お前たちも」


何だかんだ言いながら、龍も信乃も子供たちを可愛がっている。


「奏……何で、踊れるの?」

「えっ?」


奏は頬を赤くすると、


「日曜日は午後からバイトでしょ?朝の間に洗濯と掃除とする前に、ちょっと見てて……か、可愛いから……」


小声で呟く。


「小さい頃から憧れてたんだもの。ステッキで変身して……それで、エンディングソングを踊ってた……」

「……」


想像した琴音は顔の下半分を覆う。


「あ、あぁぁ‼笑った‼ひどい‼」

「違う……想像したら、か、可愛くて……」


琴音にしてみれば、先の姪っこたちとのダンスも可愛いが、奏がキャラクターの格好をして……つまり、コスプレしていたらもっとかわいかったかもしれない……。

と、あずさ智尋ちひろが親指をつき出す。


「あ、私たちが、準備するわよ~‼」

「皆で着替えてダンスも可愛いかも~‼」

「良いわねぇ。奏ちゃん。もう一回踊ってみて?」


義母の沙羅さらのお願いに、子供たちが、


「ねーちゃん‼」

「一緒に踊ろ?」

「ねー?」

「あ、うん、そうね」


と、言うと、子供たちと踊り始めた。

すると、琵琶たち4兄弟がスマホの動画を録り始める。




そして、子供たちの好きな童謡等を歌う奏が、琴音の兄たちの子供……つまり、甥と姪に、


「ハニースターのお姉ちゃん‼」


と呼ばれるようになったのだった。

えっと、ハニースターは、有名なアニメで、ステッキで戦う設定です。

エンディングでダンスがあり、それを覚えたと言うことになっています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ