表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

便利屋への再就職


 それから今西さんの会社で働き始めたが、今西さんの会社の仕事内容は特殊だった。


 例えば、指定された場所へ行き、のら猫にエサをあげたり。そうかと思ったら、瀬戸内海にある島へ行って、草むしりをしたり──時には、鹿児島の指宿へ行って、お墓回りの掃除をしたこともあった。


 違法な事は何もしてないのに、手取り月給が四十万円も貰えるとは思わなかった。正直、意味が分からない。


 そんなある日のこと。私は、今西さんに事前に手渡されていたハンカチと写真を持って、指定された新宿の交差点へ向かっていた。


 写真に写っている女性が交差点を通りかかったら、ハンカチを差し出して「これ、落としませんでしたか?」と聞いて、ハンカチを渡して欲しいと言う。


 私は全く訳が分からないまま、交差点へ向かった。これで「私のです。どうも、ありがとう」とでも言われたら、開いた口が塞がらないだろう。


 気のせいかもしれないが、写真の人物には、会った事があるような気がしていた。


 交差点の側にあるビルの陰で、対象の女性待っていた私は、写真の人物を見落とさないように、人を待つ振りをして、横断歩道のある道をチラチラと見ていた。まるで、張り込みをしている刑事にでもなった気分だ。


 しばらくすると、反対方面から写真の女性が歩いて来た。私は慌てて横断歩道へ向かうと、女性の脇を通り過ぎ、すれ違いざまに振り返った。


「あの、これ落としませんでしたか?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ