表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】異世界転生した元教師、【臨時教師】として崩壊した魔術学園を救う。『GA文庫様より11/15発売!』  作者: タジリユウ@6作品書籍化


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/128

第33話 真面目


「実は私がこちらに来ようとした際に私と同行したいと望む者が大勢おりましたが、おそらくギーク教諭に教えを乞うというよりも、第三王女である私と接点を作りたいという目的の者が大半だと思われました」


 まあ、そうだろうな。さすがに一度大規模な魔術を見せて多少の実力を見せたとはいえ、放課後まで魔術を学びたいと思う学生はそう多くないだろう。


 肩書としても俺はただの臨時教師だし、この年頃の子供は放課後に友達と遊びたいものだ。もちろんそれは悪いことではない。友達と遊ぶことによって学べることもたくさんあるからな。


「ですので、僭越ながら本当にギーク教諭の授業を学びたいのか、こちらの方で確認させていただきました」


「……んっ、それはどういうことだ?」


「私たちと同行を希望する方に、どういったことをギーク教諭から学びたいのかを事前に確認させていただきました。ですが、明確に答えられる者はおりませんでしたので、皆様には同行をご遠慮していただきました」


「さすがにエリーザがそこまでしなくてもよかったんだが……」


「いえ、真剣に魔術を学ぶ気がないようでしたら、ギーク教諭に失礼です。ギーク教諭の貴重なお時間をいただくわけですからね、そういった目的の方々にはもったいないです」


「「「………………」」」


 別にそこまで俺のことを高く買ってくれなくてもよかったんだがな。というか、エリーザはこんな真面目過ぎる性格をしていたのか……


「私も微力ながら姫様のお手伝いをさせていただきました」


 いや、ソフィアも止めろよな!


 さすがにエリーザとソフィアに挟まれたSクラスの生徒が可哀そうになってくる。絶対にそこまで覚悟を持ってエリーザと同行したいと言ったわけじゃないと思うぞ。


「……次からは2人がそこまでする必要はないからな。参加したいという生徒がいるなら、とりあえずまずは連れてきてくれ」


「ギーク教諭がそう仰るのでしたら承知しました」


「了解です」


 さすがに俺の方から取り巻きは連れてこないでほしいと言った手前、あまり強くは言えない。2人とも俺のためにそうしてくれたわけだからな。


 2人がそこまで俺のことを考えてくれているとは思っていなかった。


 とはいえ、本気で魔術を学びたいと思うなら、ひとりでもう一度来るか、2人のいないところで俺へ相談に来てくれるだろう。






「さて、そろそろ時間だな。今日はここまでだ」


「はい。ギーク教諭は魔術のことでしたら、専門の教師以上の知識があるのですね。もちろん疑っていたわけではございませんが、とても驚きました」


「まあ、魔術に関してのみだがな。それに俺にだってわからないことはある」


 いくら知識があるとはいえ、俺だって知らないことは知らない。


 エリーザの方はさすが学年主席というだけあって、かなりレベルの高いことを質問してきた。防衛魔術の実戦演習での動きもすべてが高い水準で他の生徒とは頭ひとつ抜けていたし、どうやら魔術を本気で学んでいるようだな。


 ソフィアの方は座学の方は少し苦手といった感じだ。ただ、防衛魔術の実戦演習では魔術の構成速度がかなり早くて非常に優秀だった。理論を組み立てるのが得意というよりも、感覚で魔術を使っているようだ。


「しばらくは習い事などもありますので毎日は参加できませんが、できるだけ通わさせていただきたいと思います。それでは私たちはこれで失礼します。皆様、お先に失礼いたします」


「失礼します」


「ああ。気を付けて帰れよ」


 そう言いながら、エリーザとソフィアは会釈をして教室を出ていった。


「……ギーク先生、どうしてエリーザ様がここに来られたのか、説明を求めます」


 2人が教室を出て行って少しした後、シリルがジト目で質問してくる。


 まあ、そりゃ気になるよな。とはいえ、先日の誘拐事件のことは説明できない。


「実戦演習の時に見せた大規模な魔術がよっぽど印象に残ったらしいな。まあ次の授業でみんなにも見せるとしよう」


「……たった1回大規模な魔術を見ただけで、あの真面目で信実なエリーザ様があそこまでギーク先生へ従順になるものですか?」


「従順って……」


 確かにこれまでのエリーザの授業態度はそんな感じだったか。真面目なんだけれど、少し堅い感じなんだよな。


「た、確かにギーク先生をすごく信用している感じでした! ギーク先生が優しくてとっても頼りになることまでは知らないはずなのに……」


 そこはメリアと同じで誘拐犯から助けたこともあるから、多少は信用もしてくれてはいるのかもな。


「まさか、洗脳魔術? あるいはギーク先生の腕で作った惚れ薬のようなもので……」


「ええええっ!?」


「アホか!」


 そもそも洗脳魔術なんて魔術は今のところ存在しない。記憶を読み取る魔術とは異なり、人格をいじるような魔術は人が扱える領域を遥かに超えている。


 ……惚れ薬的なものは興奮作用のある魔術薬があるから、その強力な物ならできるかもしれないが、そんな薬を作る気などないぞ!


「まあ、2人とも本気で魔術を学びたいというのは本当らしいし、同学年で同じ魔術の道を志す同士として、少しずつでいいから仲良くしてくれると助かる。もちろん身分を出してなにか言ってくるようだったら、迷わず俺に教えてくれ」


「わかりました。ギーク先生がそう言うのでしたら、僕はギーク先生を信じます!」


「わ、私もちょっと怖いけれど大丈夫です!」


「……少なくともエリーザ様は己の身分を振りかざすような方ではないようですし、承知しました」


 うむ、いきなりは難しいかもしれないが、共に仲良く学んでくれると教えるこちら側も嬉しいものだ。仲良く共に魔術の道を進んでくれることを祈るとしよう。


 さて、俺の方はこれから残業が残っている。アノンのやつもそろそろ準備が整った頃だろう。




――――――――――――――――――

※タイトルをほんの少し変更してみました。ご迷惑をおかけしますm(_ _)m


【お願い】

本日の週間ランキングは異世界10位→9位、総合18位→17位です。

総合10位以内を目指して、毎日更新を頑張っておりますᕦ(ò_óˇ)


「面白い!」「続きが気になる!」「毎日更新を応援したい」と思っていただけましたら、ページの下にあります『作品のフォロー』と『★で称える』をクリックして、フォローと★★★にて応援してくださると大変嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

◇書影公開中◇

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

(リンクからイラストが見られるAmazonへ)


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ