表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

疲れているときのお悩み相談

作者: motimoti

Q 我々はなぜ生きているのでしょうか?


A.つい、ね。


Q なぜリア充を非リアは燃やすのですか?


A.リア充、燃えやすい構造なんです。あと季節がしみるので。


Q 夢を叶えるためには、どんな行動をするべきですか?


A.コンビニで夜食買うときに靴ひも結ぶのダルいからってクロックスで行くのをやめましょう。


Q 急に透明人間になったら、まずどこへ行くべきですか?


A.えっとまずそのクロックス脱ごっか。


Q もし明日世界が終わるとわかっていたら、今日どう生きるの?


A.それが、7月5日にきくこと?


Q 最近ハマってるお気に入りのリラックス方法は?


A.靴下を左右逆にはいて、壁と目線を合わせること。

  ちゃんと壁の話を聞くときは目を合わせないとね。


Q 人はなぜ嘘をつくの?自分を守るため?それとも他人を傷つけないため?


A.嘘のほうがカロリー低いらしい。


Q 自分の部屋の中で一番お気に入りの場所はどこ?


A.天井のシミの国境線。


Q 失敗したとき、どうやって立ち直るのがいいですか?


A.とりあえず失敗した場所から目をそらして、冷蔵庫を開けるといいよ。冷蔵庫は反省を求めてこない。


Q 好きな人にどうやって気持ちを伝えたらいい?


A.言葉よりも、相手の靴下の穴を見つけて教えてあげるのが効果的かも。


Q 人生で一番大切なことは?


A.靴ひもがほどけてても、気にしない心の余裕。


Q もし幽霊に会ったらどうする?


A.まず「お疲れさまです」と声をかけてみる。霊も意外と認めてほしいだけかも。


Q 未来に一つだけ願いが叶うなら?


A.靴下の左右問題を永遠に解決する魔法をお願いする。


ネタに尽いたので、終わりました。感想で質問をすれば、返答します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
頗る分かりやすいご解答に対して、目から鱗です\(◎o◎)/
2025/07/22 18:02 甘口激辛カレーうどん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ