表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/123

俺は

「それで理奈の様子はどうだ?」

「元気よ」

「そうか・・こっちに来ることは理奈自身が決めたことらしいな」

「ええ、あの娘なりに悩んで出した答えです」

「来週モスクワに発つつもりだ」

「それで私たちはいつ頃そっちに行くことになるの?」

「5月末ぐらいと思っててくれ」

「わかりました。こっちも準備するようにするわ!」

「頼む・・それから・・」

「えっ?」

「いや、なんでもない。また連絡するよ」

「わかりました。身体に気を付けて下さいね!」


あまり時間がないわね。理奈の学校のことと私の仕事のこと、それに引っ越しの準備。忙しくなるわ。


「ただいまー!あーくたびれた」

「お帰りなさい。どうしたの?くたびれただなんて」

「来月には試合があるから、最近練習が半端じゃないのよね。それに土曜は練習試合だし」

「試合?」

「うん、地区大会が始まるのよ。そこで勝ち進めば県大会に進めるわ!」

「・・・」


「ん?どうかしたお母さん・・」

「実はね、今日お父さんから電話があって・・」

お母さんは私に話してくれた。

「5月末・・」

「うん」

「・・じゃあ試合どころじゃないね!」

「理奈・・」

「着替えてくるね・・」


そして土曜日、今日は久々の練習試合だ。

私はいつものように外階段で蘭君を待っていた。

「蘭君、おはよう」

「おはよう、理奈ちゃん!」


私は迷っていた。5月の終わりには、蘭君とサヨナラをしなくちゃいけないことを、今言おうかどうか・・。


「女子は今日も圧勝だろうね!10対0とかさ」

「うん・・」

「男子も最近気合い入ってるからさ、結構いい試合になると思うよ!」

「うん・・」

「理奈ちゃん?」

「うん・・」

「理奈ちゃん!」

「えっ!・・何?蘭君」

「どうしたの?ボーッとして・・」

「そんなことないよ!」

「でも・・」

「なんでもないわよ!」

「ならいいけど」


やっぱり蘭君にサヨナラなんて言えないよ!


試合が始まっても、私の心は、ただ何もない空間を漂っているだけ。

ボールはどんどん私のところに飛んでくるけど、私はミスしてばかりで、何も出来ずにハーフを終えた。


明らかに理奈ちゃんの様子はおかしかった。ドリブルにいつものキレはなく、パスもミスの連続だ!

そういえば、朝からなんか上の空って感じだったよな。

もしかしたらロシア行きが決まったのか!?きっとそうだ。ロシア行きの具体的な何かが・・。


俺は焦り、戸惑い、急に不安が心を支配し、緊張なのか怯えなのか、そんなものが頭の中を駆け巡った!

今の俺は、理奈ちゃんに話し掛けることすら出来ない。


結局試合は、男子も女子も勝利をつかむことは出来なかった。


そして帰り道、最初に口を開いたのは理奈ちゃんだった。

「あーあ、負けちゃったね・・」

「うん」

「今日は全然調子がでなかった」

「・・・」


「蘭君も最後のシュート惜しかったね!」

「ああ」

「蘭君、あのね・・」

「ん?」

「来月の末に決まったよ!」私はなんともないふりをして、蘭君にそう告げた。

「・・・」


でも、蘭君はそのあと何もこたえてくれなかった。

「そうか」とも「わかった」とも、何も言ってくれなかった。蘭君、何か言ってよ!


俺は何も言えなかった。何も・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ