表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/123

お土産

私たちは空港から電車に乗った。私を真ん中に、右にお父さん、左にお母さん。なんか小学生に戻った感じ。元々話好きのお父さん、私たちがこっちに来てからの事を、色々と話してくれた。ご飯はどこで食べて、洗濯や部屋の掃除までして・・っと。でも、仕事の話はなし!ましてロシア行きの話は全然。


そしてマンションの前まで来ると、蘭君が外階段を上がっていくのが見えた。あれ蘭君?どうしたんだろう・・。

私たちは荷物が結構あったので、3階までエレベータを使った。私、このエレベータ乗るの何回目かな・・。


「さあ、入って!」

「うん」

「お父さん、そこのソファーへどうぞ!」

「ありがとう」

「結構広いんだな!」

「ええ、二人では広すぎるぐらい!」


「そうだ!お土産があるぞ」

「やったー!」

「ホタテにイクラにウニ!」

「わあ、海産物だらけね!」

「どれも新鮮だぞ!」

「それと、明日カニが届く!あと理奈にはこれだ・・開けてごらん」

「うん!何かなか・・」


「わー!素敵」

「小物入れ。模様がすごく気に入っちゃってね!」

「それにこの青色もキレイだわ!ありがとうお父さん」

「よかったね理奈!」

「うん、大事にするね!」

紺に近い青色。そこに金色の線で模様が出来ている。それにかなり重い!何で出来てるんだ?


「理奈、理奈もあるんじゃない!渡すものが・・」

「あっそうだ!」

私は自分の部屋からあるものを持ってきた。沖縄でお父さんのために買ったキーホルダーだ!


「はい、お父さん。沖縄のお土産だよ!」

「何だろう?開けていいか」

「うん」

お父さんは袋からキーホルダー

取り出した。

「お守り!?」

「うん!」

「ありがとう理奈。お父さんも大事にするよ」お父さんはすごく喜んでくれた。


結局この日は、お父さんからロシア行きの話が出ることはなかった。


蘭君に報告しないとな!心配してくれてると思うから・・10時かあ、まだ蘭君は起きてるはず!


「お父さん、無事に家に着きました。色々話ができて楽しかった。でも、ロシアに行くとかいう話は、今日はなかったです!」・・送信。


しかし、いくら待っても蘭君から返事が来ない。

「蘭君、起きてる!?」・・2度目の送信。


「起きてる。そうなんだ。わかった!」

やっと返事が来た。やっと来た返事なのに、なんか薄っぺらいよ蘭君。


「お父さんに蘭君のこと言ったら、ぜひ会ってみたいって!蘭君どうする・・」

「会ってはみたいけど、やっぱ照れ臭いなあ」それはそうよね!

「そっかあ・・じゃあ明日、家族みんなで家に来ない!実はね明日北海道からカニが届くのよ。ちょっと待ってて、お母さんに聞いてみるから・・」


私はリビングに駆けていった。

「お父さん、明日カニが届くんだよね!」

「ああ、食べきれないほどな!」

「よかった。ねーお母さん、明日蘭君たち家族を招待して、カニパーティーしない!?」

「ええ?」

「蘭君って、さっき理奈が言ってたボーイフレンドの?」

「うん!お父さんも会ってみたいって言ってたでしょう」

「蘭君のご両親が迷惑でなかったら、お父さんは賛成だよ!」

「そうね!大勢のほうが楽しいし・・蘭君のお母さんに電話してみようか・・」

「うん」なんかワクワクしてきたぞー!


そして・・。

「理奈ちゃん、明日家族でお邪魔することになったよ」

「うん、今電話中だよ、お母さんたち」なんか二人で盛り上がってるみたい。

「野菜とかをうちが持っていくってさ!」

「ふーん、なるほどね!」蘭君は野菜が大好き。正確には野菜ジュースだけどね。

「明日楽しみだね」

「うん、すごく楽しみ」

「そうだ蘭君、今日夕方、外階段を上がっていくとこ見かけたよ!」

「ちょっとね・・」

もしかして蘭君、私のこと待っててくれた・・。


わいわいガヤガヤ!明日はきっと大盛り上がりね。

それにしてもお父さん、あの話はいつ私にするつもりなの・・?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ