表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/123

お願い決めて!

蘭君も外階段を使って1階に下りるに違いない。

「行ってきまーす!」

昨日と同じ時刻に私は家を出た。昨日は私の方が少し早かったんだよな。私は階段を下りながら考えていた。蘭君が来るのを待ってみようかな・・でもなんだか恥ずかしい。

そんなことを思いながら出した結論は、1分間だけ蘭君を待つというものだった!

私は2階まで下りると、手すりにお腹をくっつけるような格好で表をぼんやり眺めていた。

1、2、3・・・58、59、60!やっぱり来なかったか。別に不思議でもなんでもないよな!家を出る時間が5分や10分前後しても・・。

私は少しため息をつき、階段を下りた。


道をゆっくり歩く私。その時、蘭君は私の後からやって来る!そんな気がした。そして

「安藤さん」

それはすごく小さな声だった。

「佐藤君」

振り向くと、蘭君がこにらに向かって走り出した。

「おはよう」

「おはよう」

昨日と同じ、爽やかな笑顔の蘭君だ!吐く息は真っ白。


「昨日さ、帰ってから検索してみたんだ。コンドルは飛んで行く」

「えっ?!」

「サイモンとガーファンクルって人たちが歌ってるんだよね!」

「うん・・」

私も『蘭』を検索したなんて口がさけても言えない!


「俺、先に行くね!」

校門まで一緒に来たところで、蘭君は走って校舎に入ってしまった。やっぱり教室まで一緒だとさすがにまずいか・・。

私は教室にはまっすぐ行かず、職員室に立ち寄った。頼んでいた制服が届いているはずだったからだ。


「おはよう」

「理奈、おはよう」

私は席に着いた。そこに和久井君がやって来た。

「やっぱり怪しい」

「何がだよ」

「二人ともなんで挨拶しないんだ?!今日初めて会ったんなら『おはよう』ぐらい言うだろう普通」

えっ!そんなところまで監察してるの?!


そこに瞳が登場!

ちょっとしつこい和久井君を、あっという間に追い払ってくれた。ありがとう瞳。


私は箱のふたを開け、新しい制服を覗いてみた。

新しい制服かあ!これで私も正式に○○中の一員ってことかな。でもこの制服には思い出もあるし、デザインもなかなかオシャレだし、捨てちゃうのはもったいないよな。かといって、とっておいてももう着ることはないかあ・・。


「制服届いたんだ!」

「うん、明日からこれで登校するわ」

「今までの制服はどうするの?」

蘭君、そんなこと聞いてどうするの?

「捨てちゃうのはもったいないし、しばらくはとっておくかな。でもどうして?」

まさか、この制服が欲しいとか・・?さすがにそれはないか。

「いや、別に意味はないけど・・」

でも蘭君ならあげてもいいかな!大切にしてくれそうだもん。なんてね・・。


そして部活。

あっ!蘭君頑張って走ってるな。

「基礎練が終わったら、男女混合でミニゲームをやります」

「えー!」

ん?男女混合のミニゲーム・・。ということは蘭君と一緒だ!

「普段はおしとやかな私たちも試合は別よ!」

「はい!」


「集合!ではチーム分けをします」

あっ!蘭君がこっちを見てる。こんなとき、どんなふうに合図を送ればいいのかな?

そして私は蘭君に向かってウインクをした!気づいたかな蘭君・・。

どうか蘭君と同じチームになれますように!


そしてチーム分けの名前が呼ばれていく・・。

「・・佐藤・・安藤。今呼ばれた者がAチーム。それ以外の者はBチーム」

やったあー!蘭君と同じチームだ。

ポジションは蘭君がFW、私はMF!

私はそっと蘭君に近づきささやいた。

「パス、出すからね」


『ピー』

男子、気合い入ってるなあ!でも、やる気が全部空回りしちゃってるみたい。女子には全然ボールが回ってこない。私がボールに触れたのは、ワンタッチの1回だけ。

もっとパスを回して攻めて行かないと、得点は望めない。サッカーはチームプレーよ!

前半が終わって0対2でBチームのリード。


「こらー!男子、張り切るのは結構だが、ひとりひとりが勝手なことばかりしていてもダメだ。打開策を自分たちで考えて、後半のプレーで見せてくれ」

その時、蘭君が思いがけない発言をした!

「安藤さんにボールを集めよう!ドリブルの突破力、ボールのキープ力とも男子に負けてない」

「そうね、理奈ならいけるわ!彼女を起点にゲームを組み立てましょう」

「わかった!」

ありがとう蘭君!


『ピー』

蘭君がせっかくあんなふうに言ってくれたんだ。気合いを入れて行くわよ!

ボールが私のところにも回ってくるようになった。このボール、なんとしても蘭君に届けないと・・。

私は夢中でドリブルをしかけ、そして視界に蘭君が!

「蘭君!」

私は思わずそう叫び、ボールを蘭君めがけて思いきり蹴飛ばした。お願い決めて!

蘭君は私のパスを見事に受け止め、思いきり左足を振り抜いた。キーパーも一歩も動けない!そして、ボールは激しくゴールネットを揺らした。

「やったあー!」私は大きな声で叫んでいた。

蘭君と私はハイタッチ!・・初めて蘭君に触れた瞬間。

そのあとも、蘭君のシュートは輝きを放っていた!

見事ハットトリック達成!やったね蘭君。

そして試合はAチームの逆転勝利!


「やったなあ蘭!」

「99パーセントは安藤さんのおかげたけどな」

「ハァハハ・・」

「そんなことないです!佐藤君のシュート完璧でした!」

「安藤さんが言うんじゃ、そういうことにしておくか!」

本当に蘭君の実力だよ!


『皆さん下校の時間です・・・』

あっ、放送が始まっちゃった。急がないと・・。

「佐藤君!ごめん遅くなっちゃった」

「さあ、帰ろうか」

『♪♪♪♪・・・・』

「あっ!同じ曲だ」

「うん!放送部の人たちもこの曲が気に入ってるんだな!」

「そうみたいね・・」

流れてきた曲は、私の好きなコンドルは飛んで行くだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ