表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/123

お父さん

半年前・・。

「安藤、ちょっといいか!」

「はい」

「君の親父さんのことなんだが・・」

「親父ですか?」

「ああ。先日モスクワ本社の施設移転にあたって、資料室や倉庫を整理していたそうなんだが、そこに君の親父さんが綴ったと思われるあるノートが出てきたそうなんだ」

「はあ」

「1994年と言うからちょうど20年前だ。そこに内部告発ともとれる文面が残されていた。本社と北海道支社との間で10億の巨額な金が動いている。もちろん帳簿には載らない裏金だ!」

「裏金!」

「ノートにはこれに関わったとされる当時の役員や幹部の名前、その手口が詳細に記されている。お前の親父さんは、この情報を何だかのかたちで入手した」

「まさか親父もその裏取引に関係してたんじゃ!?」

「それは今の時点ではわからないが・・」

「まさか親父が・・」

「俺は親父さんはこれには関与してないとみる!なぜなら、この半年後、お前の親父さんは不慮の事故で亡くなってる」

「あっ!」

「おそらく・・知りすぎたってことだな」

「それはまさか・・」

「この情報は本社のごく一部の人間と俺しか知らないことだ。これをどう扱うか、安藤、お前の意見も聞きたくてな」

「俺の意見・・」

「但し相当の覚悟が必要だ!場合によってはお前の家族のこともな。よく考えてみてくれ」・・。


「それであなたはどうするつもりなの?」

「このまま見てみぬふりはできない。その不正な金の動き、そしてその証拠をつかんだ不可解な親父の死。まずは徹底的に調べてみるつもりだ!」

「危険なんじゃあ?」

「そこでお前たちに頼みがある。年が明けたら早々にこの地から離れてくれ!」

「あなた・・」

「お前たちに危険が及ばないとも限らないんだ!そしてこの事は決して口には出さないこと。別居はあくまでも俺とお前の不仲が原因!・・わかってくれ」


そして・・。

「ねー、お父さん今ごろどうしてるかな?」

「元気で働いてるわよ!」

「今は北海道?それともロシア?」

「どうかなあ・・」

「そんなお父さんと一緒じゃ、やっぱお母さんも疲れるか・・」

「理奈・・会いたいお父さんに?」

「そりゃあ・・でも私、お父さんもお母さんも信じてるから!」

「ありがとう理奈」


私は毎日日記をつけている。それは理奈の成長の記録だ。なにげない会話の内容や、日々の暮らし。そして初めてのデートのことも・・。一緒にいたくてもそれが叶わないあの人に、いつか見せられる日がくることを願って!

「あなた、理奈は元気にやってますよ。本当はあなたにすごく会いたがってる!早く元の生活に戻れるよう私たちもこちらで頑張ります。どうかあなたも無理だけはしないようにしてくださいね・・」


昨夜、久しぶりにお父さんの夢をみた!それは、若い頃のお父さんと幼い私。それがどんどん成長して、ついにお父さんに蘭君を紹介する日が・・。

私は蘭君を連れて、お父さんとお母さんの待つ家に。

「お父さん紹介するね!佐藤蘭君」・・。

夢はそこで終わり。お父さんと蘭君がそのあとどんな会話をしたのか・・。


「私また蘭君の夢をみたのよ」

「また俺が悪者の役?」

「違うよ!私の両親に蘭君を紹介する夢」

「えっ!夢でも緊張しちゃいそうだ」

「もう、蘭君たら・・」

「それで?」

「知りたいの?」

「知りたいかなあ・・やっぱやめとくわ!罵倒されて終わりじゃしゃれにならないからね」

「さては続きを聞くのが怖いな蘭君!」

「怖いというか・・」

「それがさ、肝心なところで夢は終わっちゃったの!『こちら佐藤蘭君』って言ったところでね・・」

「なあーんだ!脅かさないでよ理奈ちゃん」

「ごめんね・・でも、いつか現実になるといいなあ」

「うっ・・」

「うっ・・私変なこといっちゃった!?」

「・・・」

「あっ、蘭君黙ってる」

「いやその・・」

「でも、私のお父さんは近くにいないからな・・」

「まだしばらく会えないのか?」

「うん。会いたいなあお父さんに・・」

「理奈ちゃん・・」

「会えるよねきっと!」

「ああ!」


きっと会えるさ!





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ