表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/28

プロローグ:ダンジョン案内人

現代社会を匂わせる剣と魔法の世界のハイファンタジー!

あるダンジョン案内人が戦う...

誰かを守るために...

そして、自分の【心】がいつか癒やせる日が訪れるように...

なんで...

なんでこんなことになった。

ここは初心者向けの【ダンジョン】のはず...

()()()()だった。

なのに...


男は自分が遭遇した出来事に対して、今でも信じがたいと思い、驚愕のあまりに目を大きく丸くして口が閉じられずにいた。


なんでこうなってしまったんだ。

確かに...希に上級(ハイレベル)モンスターも出現すると言われたが、それは希でしょう!?

そんな低い確率(レア)のもん...初探索の俺たちが遭うのかよ。

ハハっ...不運すぎるよ...これ...

男は自分の運の無さに呪いながら、苦笑し出した。


パーティメンバー(仲間)と一緒に冒険がしたいという気持ちで始めただけなのに...

あ...

一旦引き返すと勧められたとき、素直に聞くべきだったな...

仲間は目の前に全員倒れている...

俺もだんだん意識が朦朧して、眠くなってきた。

「俺たち...こんのところで死ぬのか...」

男の重たい瞼が閉じようとした瞬間、

()()()()()...」

「...え?」

とどこかの声が聞こえてきた。

男は再び朦朧した意識を取り戻し、声がした方向を見ると、

【アイツ】だ...

今回のダンジョン探索のために同行している()()()()()()()()が立って、次にこう叫んだ。


「誰一人も死なせない!絶対に!!!」


とその力強い言葉で男の意識が完全に戻った。

そして、彼が最も驚いたのは目の前にいる光景だった。

ただのダンジョン案内人役で、今回の臨時パーティメンバーとして加えたその人が...

今は人間の高さ2ー3倍ぐらいのデカさをしている巨大かつ凶暴なモンスターと()()()戦っている。


しかも、詠唱時間(キャスト)もなく倒れている俺の仲間に次々と片手で光の球の形の回復魔法(ヒール)を飛ばしながら、もう片方の手は()()()あの強そうなモンスターと応戦している...だと!?

そのような有り得ない光景で男の目はモンスターの方より例のダンジョン案内人の方に引かれた。


その案内人はモンスターの攻撃を防御しながらも、攻撃を交わした...違う...それだけじゃない。

モンスターの動線がまだ倒れている仲間に行かせないように素早い動きで誘導している。

さらに相手が攻撃した隙間を見極めて一発...二発反撃もあのモンスターの巨体に食らわせた。

地味に見える打撃(パンチ)だが、片手ではすぐ倒せなくても十分なダメージを与えた。

そのような正確な動きとヒールとパンチでの攻撃の繰り返しのおかげで倒れている仲間も一人ずつ回復し、ようやく全員は立ち上がることができて、体制を立て直した。

そして、あのモンスターもその案内人が与え続けて蓄積したダメージがじんわりと効いてきたおかげか動きが徐々に遅くなって、攻撃も鈍くなった。


あんな戦い方ができるぐらいの余裕...

これは冒険者が俗に【チート】と言うやつなのか?

...

いや...チートなんかじゃない。

これは...積み重ねた経験でモンスターの行動パターンを読んだからこそできる動きだ...

その上に仲間の安全を優先する配慮とヒールの絶妙なタイミング...

まるで幾多の修羅場をくぐってきた百戦錬磨の【神官】だった。

しかし、単なるダンジョン案内人がヒールも戦闘もここまでこなせるとは誰にも想定していないし、期待はしていないだろう。 

本当に...

この人...()()だ!?


そのダンジョン案内人の名前は【スケト・タチバナ】

訳があって、今の職業(ジョブ)に就いたが、彼には誰にも言えない()()がある。


そう...絶対に死なせない!

例え、俺の【心】は()()()から闇に陥って、とっくに挫けたとして...

一生解き放たれることのない【罪】と癒やされることがない【傷】を背負って、

この【魂】まで焼き尽くされたとしても...


それでも誰一人も死なせない!


絶対に!!


守り切ってみせる!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。金剛永寿と申します。

こちらは二作目の作品になります。

初めて書いた作品、Memento of ランカ ~羅刹羅闍との日本ぶらり旅~という作品は現在連載中です。もしよろしければ、そちらにもご一読いただければ幸いです。


この作品はあくまで険と魔法の世界を舞台にしたハイファンタジーの設定ですが、どこかで現代社会を感じさせるような様々な要素を入れてくと考えます。何かのお気づきや何かしらを共感することができれば嬉しいです。


まだまだプロローグですので、次の展開にもぜひご期待ください!


もし続きが気になって、ご興味があれば、ぜひ「ブックマーク」の追加、「☆☆☆☆☆」のご評価いただけるととても幸いです。レビューや感想も積極的に受け付けますので、なんでもどうぞ!


更新予定はまだ確定ではありませんが、連載を続けたいと思いますので、お楽しみいただければ何より幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ