表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンで勇者から世界を救え!〜繁殖と変異と進化で強いモンスターを生み出せ〜  作者: ヒバリ
一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/46

44

レビュー 感想、評価、応援、誤字脱字等もありがとうございます。嬉しいです!直接のコメントは作者のやる気に直結しております。毎回書いていただけてる方の名前は把握しております!

更新も頑張りますー!


 全員のランクアップが終わったところで、ゴブ太達から報告があるとのことで話を聞くことにした。


 「実は最近近くの場所で割と大きな戦闘があった痕跡を見つけました。魔獣や魔物同士の戦いというよりも人間や他の何かと魔物の戦いだったようです。魔法を使用した痕跡も散見されました。そろそろ見つかるのも時間の問題かもしれません。」


 それは不意打ちに後ろから頭を叩かれたような衝撃だった。見つかるのがあまりにも早すぎるため自分達が主体でダンジョンに携われる可能性が限りなくゼロに近くなるのだ。それは困る。


 「分かった。こちらでも町の方で何か変わったことがないか気をつけることにしよう。ゴブ太達はダンジョンで繁殖したmob達の指揮をして現在進行中のダンジョン拡張工事を急がせてくれ。図案は今までの間に用意しておいたからゴブ蔵がそれを参考に適宜拡張して行ってくれ。最低でも1層 一本道で3部屋と行き止まり用の道、トラップの部屋を用意してくれ。それ以降の1層拡張は任せる。下の階層は緊急避難用にしておいてくれ。」


 「わかりました。ゴブリン達の巣はどうしますか?」


 「確か今は1層と2層の間の道に散開していたな。そのまま道を伸ばして迷路状にしてくれ、それとスキルを持ったゴブリンmobや世代が進んでステータスが上がったゴブリンをmobは後方に控えさせて2層前に固めろ。前半には最初期のもの達から順に配置するんだ。」


 よくある進めば進むほど敵が強くなる方式だな。そして、繁殖したモブは一度生まれたら同じステータスでリポップが可能になるためダンジョンとしての体裁が保てる。しかし、スキル一世代目はリポップしないため二世代目以降でなければ使えない。つまり、剣術を覚えたゴブリンmobは死んだらリポップできないがそのゴブリンmobから生まれた剣術スキルを受け継いだゴブリンmobはリポップが可能と言うことになる。


 「それと、ゴブ太達は交互に外に出てレベル上げを行うようにもしておいてくれ。正直ここら辺の敵を相手にしてもレベルは上がりづらいだろうがしないよりはマシだ。」


 三人が頷くのをみて俺も頷き返した。


 「なら、俺は急いでセーフエリアに戻って街へと帰ることにする。何かあればすぐにでも連絡を。」


 俺はそれを伝えると急いで元いた場所に戻った。そこではアーランドさんがのんびりと商品の用意をしながら冒険者達の待機メンバーと談笑しながら値引き交渉に対してのらりくらりと身を交わしていた。


 「お、お疲れ様です。何か目当てのものは見つかりました?」


 アーランドさんがこちらを見つけて朗らかに声をかけてきてくれた。それを見た値切り交渉をしていた青の空のメンバーの一人も挨拶をしてきた。それにこんにちはと返しながらアーランドさんの方に向かう。


 「少し奥の方まで行った所、少し大きめの戦闘痕があったために不審に思ったので身の安全を一番にして帰ってきちゃいました。」


 「それは大事な感覚ですね。冒険者として長く活躍して上手くやっていくにはその直感は大きな手助けとなってくれますよ。私はスカウトのライナだよ!昨日は美味しいものをありがとうね。」


 青の空のスカウト役の一人で今は待ち番をしていたライナがアドバイスをくれる。


 「いえ、こちらこそ儲けさせていただいてありがとうございます。なにか、ご存知のこととかあったりしませんか?まだ駆け出しで知らないことばかりなんですよ…。」


 「それはもしかしたらネームドかもしれないねぇ。冒険者でこの森の深くまで行く人は少ない。行ける人たちはいるけど、行く必要性が限りなく低いし最近森の奥まで行って何かをして欲しいと言う依頼が出ていた記憶もない。となれば魔獣や魔物が共食いを繰り返して強化個体となったネームドの可能性が高いと言うことだ。これはさっさと報告しておいたほうがいいわね。」


いいね ☆☆☆☆☆→★★★★★

コメント 感想 レビューお待ちしております!作者が毎回返信できるわけではないですが全て閲覧させていただいております。

特に読者からの声が直接モチベーションにつながっていますのでどしどし下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ