表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンで勇者から世界を救え!〜繁殖と変異と進化で強いモンスターを生み出せ〜  作者: ヒバリ
序章 主人公ステータスとスキルを決める

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

4/46

4

 スキルは大別すると戦闘系 魔法系 生活系 身体系 職業スキル その他に分かれる。その中でも一般スキル 特別スキル ユニークスキルがある。一般スキルには初級から上級まであり、級を上げるには初級スキルをいくつか高レベルで合わせる必要がある。


 ここはオマケで初級スキルを取得していると複合スキルがレベル1でも解放されるようだ。その代わり使用するには初級スキルのレベル上げがいる。たまに必要ないものもあるらしいが。


 まずはざっと見てみる…こともなく、その他から見ていく。俺の予想だとここにダンジョンマスター用に生かせるスキルや全体に関わる重要なスキルが埋まっているはずだ。


 俺が探しているやつ、あった!!!


 成長限界解放 成長強化スキルだ!

多分だが成長限界を解放することで人族だと取れない魔族系が取れるようになり、

成長強化でスキルの獲得経験値が増えるはずだ。横のチェック欄をタップしておく。

それぞれポイントは500pずつ。必要な投資だ。


 それと…よし!鑑定スキルだ。必要ポイントは300とこれまた大きい。チェック欄を押す。


ちょっと待てよ。


 おい、これってチェック欄をタップした後に確定して余ったポイントでもう一度他のスキルを取ることはできるか?


「ああ、できるよ。」


 ナイスだ。俺は成長限界解放と成長強化をチェックから外して鑑定スキルを取得する。


 よし、これでもう一度二つのスキルを鑑定してみる。


成長限界解放 種族的に取得制限のあるスキルを取得可能にし、スキルの限界値を突破する。例えば人族だと精霊魔法は最大値の10ではなく6までしか取れないのが10までとれる。だが身体的に不可能なスキルは取れない。竜のブレスなど


成長強化 スキルや肉体レベルの取得経験値が強化される。成長強化のレベル毎に倍率は変更される。


 キタキタ!!なるほどな、デメリットは少ない。これも取るしかないな。迷わず二つとも取得した。


 他に気になるスキルもいくつかあるが次は職業スキルだ。組み合わせ次第でまたその他に戻って鑑定しよう。


職業ダンジョンマスタースキル


 この中で最初から付けられているのが配下管理 ダンジョン管理 ダンジョンコアの支配権である。多分必須スキルなんだろう。


 俺はこれに付け足しで配下合成 配下進化 配下強化を配下管理に統合していく。

配下合成 配下となる魔物モンスターとナニカ を混ぜることが可能。ナニカはスキル 魔物 鉱石などなんでも可能だが、失敗すれば弱くなる。


配下進化 配下が一定の条件を満たした際、こちらからの干渉で種族を選んで進化させられる。 普通はランダム


配下強化 配下のレベルアップ時のステータスやスキル取得を意図的に選べる。

それぞれ300pの900p


 あとは、多分これがないとヤバいことになる配下命令 配下意思疎通だ。鑑定を通すとこれがないと単純な命令を下すのも難しいらしい。それぞれ100pの 300p


 おい、闇の神様よ。もしダンジョン交配とか色々する時は俺のやってたゲームみたいにツリー形式にすることは可能か?


「それはできるよ。その人の望む形で見れるようにはなる。まあ基本的には文字と選択肢が多いけどツリー形式にして、コンプ感?というのを出せるようにしておくよ。あ、ちなみに意思疎通とは別に異世界の言語系スキルは君についてるから気にしないでいいよ。」


 ありがたい。なら次は魔法系だ。生前の知識 知力ボーナスで必要ポイントは5分の1になっている。

 必須だと思うのは火 水 土 だ。それぞれ100p。これを使って自給自足だ。

 他には風 光 闇 が一般スキルにある。これらも一応取っておく。レベルを上げたら複合スキルや上級スキルは取れるからそちらは取らない。合計600p


 特別スキルに空間魔法 植物魔法だがあるためこれも取得だ。合計300p


これで残り1500p。


 あとは生活系 身体系 戦闘系だな。

正直にいうと戦闘系には手をあまり出さない方針だ。成長力強化の件もあり剣術スキルなどは自力取得を目指す。使わないかもしれないが、あったほうがいいのは確実だ。


 生活系。これはゲームでいう生産コンテンツの事だ。鍛冶や裁縫 商売など様々である。ここには俺の経験が反映されることも多く。格安で取れるスキルもあるため取得する。


交渉スキル500p→100p

計算スキル→100p→0p日本の高等教育最高

鍛治スキル→500p


 他は手を出すかはわからないから放置。


次は身体スキル。ここは取るのが多い。


病気耐性500p→100p ワクチンのおかげ

思考力強化500p→50p

想像力強化500p→50p


 ここには無詠唱や多重詠唱などもあった。自力取得を目指すリストに入れておこう。


 さて、ここまでで全て見終わったがここに出てないスキルで取りたいスキルがある。必須ではないがあったら便利そうだなというやつだ。

身体強化スキル300p→100p。


残り600pそして最後にシナジースキルだ、          

これは俺が考えたシナジーが生じるであろうスキルの回し方だな。

 一つはその他スキルにあるガチャである。ダンジョンマスターと俺のユニーク、つまり異世界の知識や転生させられることを、加味してできたユニークスキルだ。そこに身体系スキルの幸運強化をつける。あら不思議確率強化の入ったガチャでございます。合計500pと100p。

計5000pだ。


名前カズィ


職業ダンジョンマスター


種族人族


ユニークスキル ガチャ ステータス一覧


職業スキル 配下管理「強化済み」 ダンジョン管理 ダンジョンコアの支配権


その他スキル 成長力強化 成長限界解放

鑑定 


身体スキル 幸運強化 病気耐性 精神耐性 思考力想像力強化[統合]


生活スキル 交渉力強化 計算 鍛治


魔法スキル 一般火 水 風 土 闇 火

      特別 空間 植物


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ