表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/152

129話 獅子の髪飾り2

 葛藤している間にライオネル殿下が会計を済ませてしまった。いや、ほしかったけど……なんとも思わないわけ?

 ちらりとライオネル殿下を見ると、表情が緩んでいた。思わず前を向く。気づいてる気がするっ。

「どうも……ありがとうございます……」

 お礼を言えば、髪飾りを受け取ったライオネル殿下がこっちを向いた気配がした。

「……つけてもいいか?」

「あ、お願いします」

 やけに真剣な声色だったから、顔を向けないことで怒ってるのかもしれない。でも、まだちょっと顔は見れないので、髪飾りをつけてもらう時間がありがたかった。首を横に向けて後頭部を彼の方に向けた。

 優しい手つきで髪に触れられて、心臓がうるさい。きゅっと髪飾りを止める音がした。髪飾りが止めやすいように髪は編んでいるので簡単につけられたのだろう。彼の手の体温が離れていく。

「ミラ、つけおわった」

「ありがとうございます」

 さすがにそろそろ顔を見せないといけないと、笑みを作って彼を見た。

「似合ってる」

 ライオネル殿下の顔が頬が緩み、優しい眼差しを向けられて頭が固まる。

 顔が熱くて反論ができないまま、ライオネル殿下は再び私の手を取って歩き出した。一か所にとどまってると人の波が止まってしまうからだ。私の反応に何も返してこないのでほっとした。けど、「お幸せになー」なんて後方から声が聞こえて、早足になってしまう。

「勝手に決めて怒ってるのか?」

 早歩きになって私の方が前になる。だから、顔が見えなかったらしい。勘違いなんだけど、羞恥心から来る意地というか。このまま勘違いさせるのも忍びないので、否定しておいた。

「……違います。欲しかったから、いいんです」

「……良かった」

 後ろから安堵した声が聞こえて、握った手をぎゅっと掴まれた。まだ頬の熱さが落ち着くことはない。そのまま、ライオネル殿下の手を引っ張って、次の目的地まで無言のまま歩いてしまう。

面白い、楽しい、と感じて頂けたら、

下の星マークから評価やブックマークをいただけますと、今後の活力になります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ