表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/119

呼吸


 私は温泉側に出て、そのスマホもどきを受け取った。風が鳴っている。


『王都で反乱者現わる。姿かたちからルーフスと思われる。炎を手にして暴れまわっている模様。何も持っていないのに建物に連続して火をつける。原因は不明。救助求む』


 スマホもどきを持つ手が震えた。

「なん…なんでルーフスが『力』を!?」

 滑り落とし、地面に落としたスマホもどきをディーが拾う。その手を掴んだ。

「わ、私、ルーフスには祈ってない! 祈ってないんだよ!」

 たしかにルーフスの髪は切った。あの時に切った人には祈っていない。このアジトで祈ったのはアズーとファル王子だけだ。

「信じて!」

 震える私をディーは抱きしめた。「わかっている」

「俺も途中からだけど見てたよ。チゼルさんも見てる。もし祈っているとしたら、アジトの人は力をバンバン使っているはず」

「ダン、近衛とアズー殿を呼んでくれ。力の説明をして王都へ急がねば」

「わかった」

 弟はアジトの穴へ戻った。

 心がうずく。

 うずきがだんだん鈍い痛みに変わり、全身へ毒のように回っていく。呼吸が荒くなる。

「どうして…」

 いやだ。いやだよ。私の仕事が、どうしてそんなことに。

 王都が真っ赤に燃えているのを想像する。

「サギリ、お前のせいではない。何か不運が重なっただけだ」 

 私の背中を支える大きな手。

 ディーが緑の瞳で見つめる。

「でも、でも…切ったことは事実なんだよ。祈りが少しでも入ったのかもしれない…いや、ほんとはみんな入っているのかもしれない…私は、なんてことを」

 息ができなくなった。苦しい。呼吸の仕方ってなんだっけ? 苦しみを吐き出そうとすると、回数が増える。

「落ち着け! 呼吸が早すぎる。…ゆっくり、ゆっくりと息を吐くんだ」

 彼はハンカチを取り出して私の口にあてた。背中を温めるようにさする。

「本来は袋を使うのがいいのだが…そうゆっくり、吸うんだ」

 涙がこぼれる。

「祈っていないなら、自信を持て。何が原因か、今は誰にも分からん。わからぬものを考えても仕方ない」

 そして、私の顔を覗き込んだ。にっと笑う。

「これは昔、お前が言ったことだぞ?」

 頭を撫でられると、胸に温かいものがふわりと広がっていく。

 呼吸が戻ってきた。

「ディー、ありがとう…」

 抱き着いた。怖かった。

 そうだよ。私は頭が悪いのだ。今更原因を考えたってこの力の事はわかりようがないんだ。

 だったら、すべきことをするしかないじゃんか。

 私は、顔を上げる。

「膨れているな。それでいい」

「うん、ムカついてきた」ハンカチを借りて涙を拭く。

「そうだ。それが俺のサギリだ」

 足音がした。皆が来た、と思ったのだけれど、アズーが一人で立っている。

 黙っていたから、わからなかった。

 彼は何度か言葉を選ぶように手を動かし、絞るように口を開く。

「サギリ…あの…」

「ディーさーん!」

 ダンが近衛隊とアイギスちゃんを連れてきて、その声はかき消された。

「隊長、どうしたんですか?!」

 アズー以外、私たちに詰め寄った。

「よし、近衛は並べ!」

 私を抱き寄せたまま、ディーは命令した。

「ルーフスが王都で暴動を起こしているらしい。実際見てみぬ事には状況はつかめん。まずグライン、先に出てくれ」

「わかりました」

 彼はサッと出て行った。

「そしてグラインから詳細はわかると思うが、ルーフスは炎の力で街を焼いているとのこと。これは…皆も気づいたと思うがサギリは彼に祈っていないという。何か別の力が働いたのかもしれん。まず彼を止め、王都を守らねばならん。王都の地図は頭に叩き込んでいるな?」

「はい!」

「彼を保護しろ。そして、住民の安全を確保する」

「しかし」

 フラットさんが手をあげた。「俺の力も炎です。炎に太刀打ちできる力がほぼありませんよね…ああ、スカンジさんがいれば」

「そっか…あ、これがある」ダンが川べりの洗濯機もどきからエルドリスの板を出した。「これ、エルドリスさんの魔法が入ってます。今から水魔法の板を増やしてもらいましょう」

「時間がかかるのでは」

「親方もいるし何とかなると思いますよ。王都に行ったグラインさんを、すぐアジトに戻して持って行ってもらえばいいかも」

「よし」ディーは皆に言った。「それまでは住民の誘導だ。ヒルトのバリアは役に立つだろう。アイギスは王都の外で待機、けが人を頼む」

「わか、りました」

 アイギスちゃんも顔が真っ青だ。「どう、して…」

「私も行く」アズーが手を上げた。そして、目を閉じた。「すべて私が至らなかったせいだ。私は…いろいろなことに気を取られて、彼のことを…」

 彼は胸のあたりで手を開いた。水が渦巻いている。近衛隊がその現象に目を見張る。

「私の力、役に立てたい」

 そして私も決めている。「私も行くよ。ルーフスがどうして力を持ったかはわからない。でも私…もしかしたら力を止められるかもしれないんだ」

 私は以前王妃にとらえられ、この力を利用されそうになった。ダンを人質にとられ、いやいや王妃の髪を切ったのだが、なぜか呪いがかかって彼女はもだえ苦しんだ。あまりの事に驚いてもう一度切ったら呪いはおさまった。

 呪いが止まるなら、力も止まるかもしれない。

「そうか。あの時のやつか。姉ちゃん、板の訓練ムダじゃなかったな」

「今度は足手まといにならないよ。ディー、連れて行って!」

「わかった。ペティ、俺たちについてくれ」

「了解です」

 ペティちゃんが私を見てにこりとした。

「こちらの商人たちも避難誘導に向かわせる」

「アズー殿、感謝します」

 そして私たちはそれぞれ馬に乗り、王都へ向かったのである。


 遠くがぽつりぽつり、明るい。あれが火だ。風が強くて、あおられてしまっている。

「ルーフス一人の仕業ではないと、俺は考えている。王子の言っていた『ラーウースの爆弾』かもしれない」

 ダンの言葉がスマホもどきに浮かんだ。

『はい。ラーウースは反乱軍の分断をしかけ、国民の怒りを俺たちに向けようとしているんでしょう。住民は怒りどこじゃないですよ』

「だ、そうだ。サギリ、もう吹っ切れたか?」

「つーか、ぶっ潰す! ラーウース? そいつの顔、ひっぱたく!」

 私の声に、ディーはクスクス笑った。「元気が出てきたな」

 王都が近づくたび、炎の動きが分かる。一方向へまっすぐ進んでいる。

 その先は、お城だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ