表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/119

赤いローブ、黒いローブ

 生まれて初めて「まほうつかい」というものを見た。

 ディーズ近衛隊隊長が連れてきたのは二人。男性と女性。

 女性はブラウンの髪をおさげにして、それを花のようにまとめている。

 男性は少し遅れて店に入ってきた。外で何かを気にしていたようだ。

「異国の方といえどこのような服、初めて見ましたわ。初めまして、私はメリクール王国魔法師団副師長のエルドリスと申します。この出会いに祝福を」

 右手を胸に当て、お辞儀をされた。

 真っ赤なローブに身を包んだ彼女は私と同年代だろうか。しかし落ち着いていてとても上品だ。

 握手を求められ、その細くてきれいな手にうっとりする。こっちは仕事で爪が真っ黒だから、ちょっと恥ずかしい。

「べヴェル師長、何をしておられる」

「エッヘッヘ、すみませんね。店が奇妙で入るのに怖気づいてしまったよ」

 一方で男性のほうは黒いローブでやせた体を包んでいる感じ。年は60くらいかな。いや、この世界だともっと若いかも。

「無礼をした」ディーズさんが軽く頭を下げた。「こちらが魔法師団師長のべヴェル殿だ。彼がお前たちの魔力を調べてくれる」

「この二人が噂の。なんとも見すぼら…おっと」

 ディーズさんが咳払いした。

 なんかやな感じだなあ…と思ったら隣にいたダンが一歩出た。「俺、この女の人がいいです!きれいだし!姉ちゃんも!お願いします!」

 エルドリスさんは突然ダンに手を取られ、戸惑っているようだ。

「そ、そんな。私は師長の供をしているだけで…」

「いいえ!だからこそです!わざわざその…「しちょう」様の手を煩わせることはありませんし」

 ダン、こういう感じの人好みだったかなあ。

 エルドリスさんはローブを着ていてもわかるくらいグラマーで、色気のある人だ。

 でもダンはなんていうか、「かわいい系」が好みだったような。

 まあ、私もあの爺さんにやられるよりは彼女のほうがいいな。

「隊長さん、私も…いいかな?」

 ちらっとイケメンを見上げる。今日もカッコイイなあ。

 長髪をぐいっとひっつめている分、顔がキリっとしてるのかも。

「ふむ。エルドリス殿も高度の術師であるし、魔力を確かめるならわけないだろう。お二人とも、申し訳ないがよろしいか」

「分かりましたわ」

「ワシは助かる」

 しちょう、という人はさっさとソファに座ってしまった。エルドリスさんはまず私の前に手のひらをかざす。

「しばらく、動かないで下さいませね」

 すっと、周りが暗くなった。停電したかな?と思ったけど違う。私とエルドリスさんしか見えない。

 アルトの声で何か呪文をつぶやいている。歌のようでうっとりしていると…

「終わりました。彼女に魔力はございませんわ」

 世界が元に戻った。店の中、みんながこっちを見てる。

「じゃあ次。俺もお願いします」

 ダンもエルドリスさんに魔法をかけられた。ダンの目がトロンとしている。私もさっき、あんな感じだったのかな。

 これが魔法なんだ。火とか雷は見られなかったけどなんとなくわかった。不思議な力に包まれていた。

「こちらも魔力はございません。ディーズ様、もう大丈夫ですわ」

 エルドリスさんがイケメン隊長を見やる。そうか、と彼は息をついた。

 あれ?

 少し、笑顔?

 今までずっとキリっとしててガチガチの印象だったけど、それがいきなりほどけた。

 なんで笑うんだろ。私たちのこと心配してたの?

 なんでそんな、素敵な笑顔なんだろ。

 ゆるんだ緑の瞳に少し青みがさして、とてもきれい。

 私の胸のあたりを、温かいものがそっとなでていく。

「サギリ」

 名前を呼ばれ、ドキリとした。「は、はいっ」

「よかったな。これで俺が王に伝えれば、お前たちは晴れてこの国の者として登録される。あとは街に出るのも自由だし、仕事も探せるぞ」

「あ…」

 思わずうつむいてしまった。そう、ここで自由に暮らせても、私には「生きがい」がないんだ。

 でも、名前を呼ばれただけでドキドキしてしまって、感情が絡みに絡んでる。


 そのあとは少しお茶にした。

 今度は紅茶を出した。こちらは慣れた味だったらしい。

 お客様向けに用意していたシナモンクッキーと、おしゃべりと。

「エルドリスさんの髪形、素敵ですね!複雑に編まれていて」

「これは魔法を少々使いますのよ」

「ダンは学生だったのか。ならここで勉学に励むといい。俺がなんとか手配しよう」

「ありがとうございます。今魔力を持ってなくても、魔法が使えるようになるんですか?」

「それは人によるな。半々じゃ」

「サギリはどうするのだ。その珍しい服は貴重だと思うのだが、針子になるのはどうだ?」

「ええ…?えーっと」


 そして、日が暮れる。この国の人は夜に外出しないらしい。戒律…というか、きっと夜のほうが魔物も出やすいんだろう。

 馬の用意をしている間、べヴェル師長が近づいてきた。

「さっきは無礼なふるまいをしてすまなかったな。許してほしい」

「え、そんな。私たちはただの庶民だし」

 そして、皮の袋を私の手のひらに押し込んだ。

「先ほどの菓子、うまかったぞ。お返しじゃ」

「ありがとうございます!」

 べヴェルさんはニコっとすると、馬に乗って隊長たちを追いかけていった。

 袋の中には、キラキラした砂糖菓子がこれでもかと詰まってる。

「かわいい!宝石みたい!」

「なんだ、あのおっさんもなかなかやるじゃん」

 私たちはクスクス笑った。

 まあ、新しい世界に来たことだし、切り替えて生きていかなきゃね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ