表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/119

■登場人物メモ(ネタバレあり注意!)■


主人公 サギリ(年齢不詳) あちこちの美容室で修業した末、母の美容室を改装してオープンさせた。

美容師が独立するのは金と技術が必要なので30くらいでないとできない。だからアラサー設定

気が強く言いたいことをズバズバ言ってるようだが、それは異世界で弟と異世界の人としかしゃべっていないから。

日本にいればそれなりに大人の対応をしている。陽キャ、彼氏はいままで三人。もちろん非処女

アシンメトリーボブでピンクのメッシュが入っている。服装はモノトーンを基調にしたものが多い。身長は155センチいってない。ぺったんこというより全体的に細い

短髪フェチという根深い性癖がある。タイプは美形より男臭いハンサム。もちろん短髪が似合う人。


弟 ダン(二十歳) 大学二年生。某大学の給費生制度で学んでいるかなり優秀な理系男子。身長はぎりぎり169センチ。やせっぽち。

彼もいちいち知識をひけらかしているように見えるが、日本ではいたっておとなしい優しい子。だから日本の女子に「いい人」扱いされ高校で何回かフラれている。タイプはちまっとしていてかわいい子。

姉なしでは生きられなかったとは思うが、成長するうちに姉の不勉強さと頼りなさが見えてきた。

少々茶髪。姉がすぐに切ってしまうのでベリーショートを維持している。



近衛隊隊長 ディーズ・マティック(ディーズ・メリクール第二王子) 数えで28歳。つまり…

身長は185くらい。黒髪で緑の目。王様が軍人の娘に手を出し、できちゃった子供。母方の家は伯爵領防衛任務にあり、祖父は将軍職。そのため彼も軍人の道を歩むことになった。母親の存在は隠されているが王様がそこかしこで溺愛するため王子としては身バレ。王都では肩身の狭い思いをしていた

友達いないし、彼女も作る暇がなかった。サギリとダンは貴重な話し相手。

剣身の広い大剣を片手で振り回せるヤバい筋肉。

あと、もう近衛隊じゃなくて調査兵団だろうと筆者も思っている

性格は武骨でクソ真面目だが、いろいろこっそり残念なとこがある。タイプは…


メリクール第一王子 プルーナー・メリクール(クリス) ディーより一つ上。

身長はぎりぎり180くらい。金髪碧眼でやせ型の絵にかいたような美形。世継ぎとして帝王学を学び、頭はいいが力は全くない。「師匠」の影響で国教について新しい感覚を持っている。

日本には仏教を物語にして渡り歩く歴史があり、落語の元とも言われている。「クリス」としての活動はここから参考にしている。クリスの「師匠」については、筆者のとある師匠がモデルになっている。

母親の影響で暗い思春期を送っていたが、師匠と城を出ている間にひょうひょうとした性格を身に着けてしまった。タイプは自分にズケズケ言ってくる子。



エルドリス メリクール魔法師団副師長→師長。 25くらい

茶色の髪の毛。グラマー美人。いたってお嬢様育ちなのでお嬢様言葉。長髪の戒律の中で工夫して髪の毛をあみあみしている。160センチくらい

魔法力に長けていて本来国一番の使い手だったのだが、年功序列をわきまえて一歩下がっていた。

ただ、才能が上がりすぎて男性が逃げていきこじらせ寸前になっている。タイプは優しい人。


ペティ 近衛隊兵士 二十歳

エルドリスの妹。身長は175くらいある。背が高いうえに立体的に肉付きのいいいわゆる「おっきい女の子」。子供時代大きさをからかわれて内気になってしまった。そもそも友達も少なく、口数も少ない。

それでも兵士職を選んだのは魔力がなく、体を生かすしかなかったから。

力が目覚める前も普通に魔物を一人で叩き潰していた国最強女子。

顔はとてもかわいらしい。かわいいもの大好き、おしゃれも大好きだがでかさが全部障壁になっていた。

が、サギリとダンの存在が打ち砕いている。タイプは自分にないものを持ってる人。


グライン 近衛隊副隊長 25くらい

赤毛、そこそこイケメン。武骨なディーをフォローしていく心優しい人。

甘党でエルドリスにはいろいろ甘いものを渡していたが、「カフェに行きましょう」の言葉を言い出すためのきっかけにすぎなかったらしい

子爵の次男だが、エルドリスの家は伯爵家である。

表向きは「優しい人」だが、次男ゆえ家を継げないから自分で成り上がるしかなく、「心遣い」で勝ち上がってきたけれどチート力によってさいなまれてしまった。

しかし戦力、コミュ力、事務力全てにバランスよく秀でている。根性めっちゃあると思う


ポンメル 元近衛隊隊長 30後半

口ひげのある本来の隊長。サギリたちがやってくる半年前に髪を食いちぎられ僧侶になっていた。

力もあり、統率力もカリスマも落ち着きもある本物のリーダー。

ただ与えられた力が対空に全く使えないという大きな弱点を抱えてしまった。

家庭があり奥様と二人の娘を心から愛している。


ホロワ 近衛隊兵士 30前 弓使い。いたっておとなしい。しかし妻帯者

スカンジ 近衛隊兵士 30過ぎ 双剣使い。外見も中身も南欧系

フラット 近衛隊兵士 23くらい 剣つかい。一応貴族出だが昔やんちゃしてたらしい







二章までの時間稼ぎです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ