表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/119

似た者同士

 声を取り戻した王子は、ぽつりぽつりと話した。

「父上はさすがに参ったようだね。あの直後、私にあれこれ尋ねたあたり、何も知らなかったようだ。

責任を取って玉座を降りる、なんて言い出さないといいけど」

 事件が少々片付いたのを見計らい、私たちは店に戻った。何しろプルーナー王子の髪があまりにもひどかったから。

 あの長髪がよく似合っていたのに、短い部分は耳あたりまで切られてしまっていた。

「俺も、父上に連絡が行き届かないことがあってな」

「お互い、大変だよね」

 さて、どうしたもんだろ。シャンプーしてみたけど頭の形はカンペキだし、顔は最上級だからなんでも似合っちゃう。ミディアムでもいいし、いっそパーマでもかけちゃおっかと思ったけど、ちょっとひらめいた。

 よし、やっちゃうか。

 私はてきぱきとブロッキングを始めた。

「一年前まで…王妃は私にも優しい笑顔を向けてくれた」

 ソファでディーが言った。まだ酔いがさめないらしく、うちの冷凍庫から出したアイスノンを額に当てている。

「あの人はただ、一年前まで怒らなかった。それだけだよ。怒らないけど泣きわめいて、周りを困らせていた」

「一年前…ちょうど、俺が近衛の隊長になったあたりだろうか?ポンメル様が僧侶になり、俺が隊をまとめることになってしまった。力を持ったと思われたのだろうか」

 そっか。隊長になって半年、私たちが来て半年か。

 私は二人の会話には加わらず、ただハサミを動かした。

「それはね、ただのきっかけでしかないよ。母はずっと…リュミエール様をねたんでいたみたいなんだ。しかし父上に知られたら愛想をつかされてしまう。ずっと最近まで我慢していたのかもしれないね。

でもさ、リュミエール様はあのお立場なのに、何も欲しようとしないだろう?人柄がそもそも違ったのさ」

 ディーのお母さまはただ王様に貰った宝石を大事にしていた。

 パーティーでの王妃はとても優しい感じだったけど、

 あの笑顔の下にずっと気持ちを押し込んでいたんだ。

「よし、できましたよ!」

 クロスを外す。青い衣装に着替えていた王子は、鏡を見て首を傾げた。「おや?これは」

 少し後ろを刈り上げて、サイドもすっきり。でも上のツヤツヤ感はのこして、左側に前髪をおろしている。

「俺と左右対称ではないか」

 ディーが後ろに立つ。私はフヒヒと笑った。

「お揃いもいいかな、って思ったの。だって兄弟だし!」

「顔は似てないのに、双子みたいに見えますね」

 ダンもイヒヒと笑う。

「うーん。悪くないなあ」王子は前髪をいじる。「私みたいにナヨナヨした顔でも、しまりが出るね」

「兄上が似合いすぎていて、俺が恥ずかしくなってきたぞ」アイスノンの活用法が違う方になったみたい。

「まーまー。ディーはその形がいちばんっていうか、それしか似合わないっていうか」

「まったくほめていないな」

「まーまー。ディーさん、それが姉ちゃんなりのラブですから」

「むっ…」ディーがアイスノンで顔を覆ってしまった。

「なんだあ」王子が椅子から立ち上がる。「二人はもう付き合っていたのか。残念だな、私もサギリを気に入っていたのに」

 ええっ?へんな兄弟。

「出会った時から面白い子だなって」顔を近づける。「さっきのアレ、心に効いたよ。力は…あの力はおそらく一日に数回だけ使えるんだろう。私はまた『クリス』として、歌うために使うよ」

「兄上」

「ふふ、私たちは似た者同士みたいだ。でもねえ、私はサギリとダンみたいに楽しくやりたいんだよ。今は恋人よりも家族、兄弟だ。ディー、母上がいない今、アンヴィールは私たちでしっかり仕付けよう」

 あの子は王妃のお人形だったわけだ。

 兄弟は握手した。「わかった。父上もお支えしていこう。…ん?」

 ディーはボディーアーマーのふところからスマホもどきを出した。青く光っている。

「グラインからだ。黒い沼は俺なしでつぶしたらしい。もう隊を分け、あいつに任せてもいいころだな」

 おっ、グラインさん出世のチャンス!

 おそらくエルドリスにもこの連絡が入っているのだろう。

(まてよ?あのお泊まりの日、エルドリスはこれを作りたかったってことかな)

 そっか、私のためでもあったけど、そういうことか。やるじゃん!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ