表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/119

──しくじった。遠方からの文を握り潰す。

「…阿呆どもめ」

 伯爵領に戻ったリュミエールを追った間者は、こともあろうにリュミエール本人になぎ倒されたとのこと。

 父である伯爵兵隊長がその後すべてを始末したと。

 ノックの音。入室を許可すると、異国の服を着た男が現れる。

 私は先ほどの文を燃やし、声をかけた。

「よく戻ったな」

「国が開いて、兵を誤魔化すのも楽になりましたぞ」

 首に巻いたストールをほどくと、見慣れた顔。

 半年追放され、皺はさらに刻み込まれたようだ。元魔法師長べヴェルはニタリと笑った。


「…それはまさしくあの娘の力でしょうな。ディーズの奴めが手にした力と同じものでございましょう」

「お前が向こうにいる間、国は変わったぞ。近衛が突然強くなり、森も籠も潰しおったわ」

 べヴェルは一度目を見開いたが、「なるほど。私も一人で呼ばれるわけですな。馬に乗っていても、何も遭い申しませんでしたわい」

「たった半年だぞ?」

「面白くないようですな」

 べヴェルは目を細める。

「リュミエール様はあきらめた方がよろしいかと。あちらも守りは堅いですからな。行くのも一苦労」

 ソファに腰掛ける魔法使いは、こちらを見上げた。

「それより私は…ディーズの奴めにちぃとばかし礼がしたい。なに、奴めに真っ向から挑んでも無駄なのはわかっております。それなら、同じ力を手に入れればよい」

「ほう?」私は耳を傾けた。

 べヴェルの狡猾さは、好ましい。

 少しこちらに染めたら勝手に黒くなっていった存在の軽さも。

 使い勝手がいい。

 魔法使いの話を理解し、笑う。

「それで国が静かになるな。

 …ああ面倒だ! 何もかも面倒。動いてゆく国、入ってくるカーディナル。動かずともよかったものを、あの近衛の妾腹が!」

 カーテンを開け、街を見下ろす。厄介事が増えた。仕事も多くなった。くだらないことに時間を割くのが煩わしい。

「あれに民衆の人気が集まれば。何が英雄だ」

「王はディーズめを気に入っておられますからな」

「言わずともよい」あれは使い勝手が悪い。

「べヴェル、もう少し身なりを何とかしろ。もう少しで、来る」

 べヴェルは下卑た笑いをもらした。「また手を広げなさったか」

 廊下のじゅうたんを踏む音が、少しずつ大きくなる。

 ノックし、すぐに扉が開かれた。

 金色が、きらめいた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ