3/5
春よこい
早咲きの桜の代表格は、あたみ桜※・寒桜と河津桜。
桜を追いかけながら、彼女を探す。
というか、彼女を待つ。
彼女わかっていることは”サクラ好き”ってことだけ。
1月。
あたみ桜・寒桜と河津桜を追いかける。
景色は、まだ冬。
2月。
玉縄桜が加わる。
朝方の大船駅西口のペデストリアンデッキと玉縄桜。
他へでかける時にも途中下車し、桜を撮る。
桜を撮る中、駅へ向かう人は足早。
僕の写真を撮る姿を見て。
”桜、咲いたんだ。”っで一瞬、足を止める人はわずか。
駅へ足早に進んでいく人がほとんど。
そして菜の花と河津桜。
河津町はもちろん、松田、函南、三浦海岸。
訪れる人も多い。
青空の下の、菜の花と河津桜。
一気に春の気配。
彼女を見つけることはできなかった。
僕にも”春よ来い”。
※あたみ桜も寒桜の一種。