表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風邪の勇者の病み上がり

作者: 能登ファンド(404)

「へーっくしょん!」


 僕は町のクリニックに受診をしにやってきていた。

 僕、草山蛍雪は大学一年生だ。人よりも多少病弱であるという自覚はある。


 僕は待合室の本棚に目を通していた。


 「四百四病書?」


 なにやら縁起でもないタイトルの本に目が留まった。

 僕はロビーチェアに腰を下ろして四百四病書を開いて読む。


 パラ……パラ……。


 医学書かな?

 要約すると人がかかる病気はすべて合わせると404種類あるというもの。

 病を逃れる為、人々は異世界から勇者を呼んで助けを乞うた、ってあれ?どういうこと?

 ……う~ん、医学書のような気がしたけどファンタジー小説だったのかもしれない。

 そして召喚された404人の……多いな、勇者はそれぞれ病気持ちだった。

 がん、糖尿病、高血圧、循環器疾患、動脈硬化、脂質異常症などなど……そして風邪。

 いや~重大疾病の中に風邪って。

 などと朦朧としながら続きを読み飛ばしていく。

 勇者たちは病を治すため床に伏せ、自己免疫を高め、再発に備える。


 「ふぇっくしゅん!」


 あかん、悪寒がする。

 大往生のがんの勇者とか、腹が重い糖尿病の勇者とかね。

 高血圧の勇者は頭痛に悩まされているなあ。


 お?風邪の勇者の方へ物語がシフトして――


 「草山さん、草山蛍雪さん。1番の診察室にお入りください。」


 そう聞いたのを最後に、僕の意識はスーっと遠くなっていった。

 まさか、風邪で入院するとは夢にも思いはしなかった。

反省しています

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ