表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍と獅子と猫の物語  作者: Neight
登場人物紹介
1/77

桜城家の人々 ★挿絵あり

ネタバレあります。

読む前に見るのはあまりオススメできません…。


★最終更新日:2011/12/27★

桜城 劉夜(おうじょう りゅうや) 高校3年

 目 :菫色

 髪 :黒色   

 特技:運動全般、一通りの武術、料理

 武器:基本的に何でもok


 双子の兄です。

 かなりのシスコンの模様。

 だけど本人無自覚…。

 突っ込みする事が多いけれど、偶にボケます。

 ポケットは亜空間と繋がっていて調味料やら食料品が出てきます。

 そして実は前世が三神のジークフリートさんでもあります。



桜城 璃音(おうじょう りおん) 高校3年

 目 :菫色   

 髪 :ハニーブラウン

 特技:科学、機械弄り、暗殺(?)、変装

 武器:糸、ナイフ、苦無などの小振りな武器。 他の武器でもそこそこok


 双子の弟です。

 優男です。

 ほぼいつも白衣着てるという…若干変な人です。

 顔に似合わず一番黒かったり…!?

 彼もシスコンです…しかも自覚ありの。

 因みに前世が三神のシルファリオンさんでもあります。



桜城 澪羽(おうじょう みう) 16歳

 目 :菫色

 髪 :黒色

 特技:超能力(体の一部に触れると人の心を読める)、猫かぶり

 武器:基本的に戦闘しない。楽器(?)


 妹です。

 おめめぱっちりです。

 病気だった所為か体が少々弱いです…。

 が、こちらに来た所為で一般人の身体能力軽く超えてます。

 結構猫かぶり得意だとか…!?

 基本戦闘はしませんが…本人は否定してますが、かなりのマジックハッピー…。

 お兄ちゃん達同様にかなりの…

 因みに前世は三神のレーファさんです。

 そして…黒いです。



桜城 聖(おうじょう ひじり) 自称40歳(実は10万軽く超えている)

 目 :黒色

 髪 :黒色

 特技:暗殺、気配を消す、変装、囲碁・将棋・チェス等が強い

 武器:璃音と同じく小振りの武器、糸


 桜城家の大黒柱、聖さんです。

 どう見ても20代にしか見えない見た目です。

 糸目の優男で普段はヘタレモード(リカ命名)、

 偶に冷血俺様モード(同じくリカ命名)になるらしいです。

 璃音に暗殺系を教えた人です。

 着物大好きで仕事以外はいつも着ています。

 …もしかして璃音の白衣ばかり着ているのはこの人から移ったのかもしれません…。

 そして、実は上位神兼魔王兼父親です。



桜城 リカ(おうじょう りか) 自称37歳(実際は地球年齢74歳)

 目 :菫色

 髪 :ハニーブラウン

 特技:武術全般、料理、猫かぶり、話術

 武器:武器全般何でもいけるが、オタマとフライ返しとフライパンを良く使う。


 桜城家のお母さん、リカちゃ…さんです。

 …どう見ても澪羽と同い年ぐらいにしか見えません。

 劉夜に武術指導、料理を教えた人です。

 日本語ペラペラすぎて外国人な見た目なのに日本人じゃないのかと思うぐらい上手です。

 実は異世界のお姫様兼元勇者様。

 今日も己の正義の為にふわりとゆれるピンクのエプロンと共に悪と戦います。(嘘)



挿絵(By みてみん)

㊧澪羽(妹)

㊥璃音(弟)

㊨劉夜(兄)

初期(制服)だとこんな感じになります。

…2年前の絵で若干黒歴史化してますが、描き直す気力がないのでこのままという…


挿絵(By みてみん)

㊧璃音(弟)

㊥澪羽(妹)

㊨劉夜(兄)

リカさんからのプレゼント(笑)を受け取るとこうなりますw

↑から2年経過した所為で絵が(というか描き方が)一気に変わりました。

あまりにも変わったので分かりにくいかと思います、すいません…;;

でも、進歩したと思う!…そういう事にしておいてくださいlllorz

試験管塗り忘れたり、劉夜の三大武器を忘れたりしましたが…そこは気にしないで下さい^^;;;;


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ