表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4話 リアルログボってどゆこと?

「ん、えーと。今日のログボは……。はっ!?」


 思わず叫んだ。

 なんとなく、この学校に行きたくて朝ちょっと早く起きるようになっていた。

 スタートダッシュキャンペーンも今日で一週間。

 つまり、今日で終わりだ。

 で、またいつものガチャかと思いきや。


「え? 学校、行こうぜ! リアル版?」


 わけがわからなくて、意味もなく画面の中の言葉を読み上げてしまう。


「いやいや、リアルで学校に行くとSSR友達プレゼントとか意味わかんないでしょ」


 一人で毎日部屋の中にこもっていると独り言も増えるってものだ。

 ああ、誰かと話したい。

 お母さんじゃなくて、別の人とも。

 チャットじゃなくて、リアルで。

 なんだか、唐突に思った。

 このアプリのせいってわけじゃないと思う。

 本当にそんなにすぐに友達が出来ることもないと思う。

 だって、こんなの学校に行かせるための罠だ。

 やっぱり、お母さんが入れたんじゃないのって勘ぐってしまう。

 明日にはやっぱりやめたって、思うかもしれない。

 だけど、だけどさ。

 キッカケって、そういうものだ。


「お母さん!」


 私は勢いよく部屋のドアを開けた。

 お母さんは、私がこの時間に起きていることに驚いたのか勢いに驚いたのか目を丸くして私を見た。




 ◇ ◇ ◇




 なんとか行く決心をしたものの、お母さんにも無理をしなくてもいいと言われ、まずは保健室に行くことになった。

 聞いたことある、そういうの。

 保健室登校とかいうやつだ。

 教室に行かないと学校に行ったことにならないのでは? と思った私だったが、今ではそれでよかったと思っていた。

 なにしろ、足がめちゃくちゃ重い。

 どう考えてもこれ、学校に着かない。

 もう引き返したい。

 久しぶりに着た制服はゴワゴワして着心地が悪い。

 今すぐにでも家に帰って脱ぎ捨てて、だらっとした部屋着に着替えたい。

 でも、今日行かないと二度と行けなくなる気がする。

 なにしろ、ログボがあるかもしれないし!

 いや、これはほとんど信じてないけど……。

 で、学校はお母さんが朝ちゃんと電話しておいてくれたおかげですぐに話が通じた。

 正直拍子抜けするくらいすぐに、私は学校に入ることが出来た。

 あとは、教室に行けるかどうかって話だ。

 それはさすがにハードルが高い。

 もやもやしながら保健室に入った私は、


「SSR!」


 思わず叫んでしまった。

 だって、だって、今日はガチャを回してないのに! 回させてくれなかったのに!

 真穂ちゃんがそこにいた。

 真穂ちゃんも、驚いたような顔で私を見ている。

 これはまさか?


「あ、あの」

「え、ええと」


 私たちはお互いになにを言えばいいのかわからず固まっていた。

 なにしろ、隠キャ同士だ。

 保健の先生は、


「知り合い?」


 なんて言っている。

 だが、だが!

 聞いておかねばならないことがある。


「学校、行こうぜ?」

「スタートダッシュキャンペーン?」

「SSR?」

「友達ガチャ?」

「いつも私を応援してくれてたSSRの真穂ちゃん?」

「そっちこそ、私のこと応援してくれてたSSRの文枝(ふみえ)ちゃん?」

「「えーーーーーー!?」」


 私たちの叫びは、学校を揺るがすくらいだったと思う(実際のところは知らない)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ