表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

第7話 八乗祝福体《バンディオン》


「何してるの?」


ブライアー夫妻を見送り、戻ってきたエレニアが見たのは、なめし革の外套を羽織り、長剣を帯び、鎖帷子に身を固めたラークの姿だった。


「何って? 君がブライアーさんに言っただろう。納屋に入って、異邦人を取り押さえるんだよ」

「何人連れていくつもり?」

「僧兵は連れていかない。」ラークは首を横に振った。「あの狭い建物で、『罠士』や『仕掛人』の技能を持つ暗殺者相手じゃ、死傷者が増えるだけだ」

「一人で突入する気? 私が許すと思う?」


エレニアは細い腰に手を当て、頭一つ以上背の高い相手を睨みつけた。

ラークは微笑み、しゃがんで少女と視線を合わせた。


「怖い顔しても無駄だよ。君もわかってるはずだ。この異邦人は時間が経つほど強くなる。援軍を待つ余裕はない」


籠手を着けた指で、エレニアの胸元を軽く叩いた。


「だから、相手が新しい能力に慣れる前に、こちらの切り札で一気に決着をつける。それが最適解だ。違うかい?」


エレニアは青年の甘い笑顔を、穴が開くほど鋭く見つめたが、ついに根負けしてため息をついた。


「……あなたの言うことに一理あるのは認めるわ。でも、忠告よ。あそこにいるのは普通の異邦人エトランゼじゃない」

形の良い顎でくいと納屋を示す。「おそらく、暗黒神の三無徳――無慈、無畏、無悔――を体現した夜の申し子、ダークトライアド。いつものように同情して説得しようなどと思わないで。」

「……肝に銘じておくよ」


ラークは頷き、剣を鞘から抜き放った。


ーーー


ラークは納屋の入り口に立った。

扉は鍵がかかり、内側から重い棚で塞がれ、開く気配はなかった。

窓も鎧戸で固く閉ざされ、外から中を覗くことは不可能だった。


白い息を吐き、ラークは剣を鞘から抜いた。

エレニアと七人の僧兵が彼を取り囲んでいる。

頭巾の少女が光明神の聖印を掲げ、詔を唱えた。


「おお、アマータ、全ての光と火と熱を統べる方、祝福王よ! 今、われらの兄弟が、天地の法を侵す科人チーターとの戦いに臨んまんとす。御子を守りたまえ――神盾ディバインシールド!」


あらゆる攻撃を自動的に防御する、光の盾が現れた。


僧兵長のファルリックがその後に続く。「魔を切り裂く、真実の剣を与えたまえ、聖剣ホリーブレード!」


青年の剣が、鋼鉄をも切り裂く聖なる光を宿す。


ごま塩頭のフィンが祈りを上げた。「闇を見通す、希望の光を与えたまえ、導光ガイディングライト!」


ラークの五感が、十倍以上鋭くなり、夜が昼間のように明るく見えた。


残る四人の僧兵が次々に祝福を重ねた。

「火より守りたまえ!」

「水より守りたまえ!」

「鋼より守りたまえ!」

「毒より守りたまえ!」


アマータの聖数――八人の使徒が八度の祈りを捧げ、八乗の祝福を授けた。

燃えるような神の力がラークの体に宿る。


目を開けば、両目は白く輝き、口を開けば白い炎が溢れた。


「おお、主よ!我が魂と刃は御身と共にあり!」


手に持った聖剣を振り下ろす。 灼熱の一閃で、扉と鍵と、その裏側に有ったバリケードを全て斬り裂いた。

前蹴りで扉の残骸を蹴り飛ばすと、ラークは憑依者の待つ闇の中へと飛び込んだ!


---


建物に突入すると、ラークはそのまま駆け込み、近くの木棚の背後に身を滑り込ませた。背中をカビ臭い納屋の壁に押し付け、棚の陰で息を潜める。


一秒、二秒、三秒──矢も投げナイフも飛んでこない。

四秒、五秒──呪文も使い魔も気配なし。目標の姿は、影すら見えない。


ラークはこらえていた息を吐き、塵と家畜の糞が混じる空気を吸い込んだ。


情報開示ブックオープン!」


淡い光とともに魔法の書が現れる。彼は急いでページをめくった。


『経歴の書』には、異邦人エトランゼの現在地が記された小さな地図が載っている──いた。まだ納屋の中だ。

だが、位置はぼんやりとしか表示されていない。おそらく、所在を曖昧にする「五里霧中」のスキルを使っているのだろう。


ラークは続けてステータスを確認した。段階レベルの上昇はなし。新たな技能スキルの追加もなし──

自分ひとりなら、レベルアップの必要もないと踏んでいるのか? ならば少し屈辱的だが、ありがたい。


さきほど追加されたスキル群をもう一度見直す。

「猫目」、「蝙蝠の聞き耳」、「罠士」に「ロープ使い」──暗闇で多勢向けの典型的な能力が並ぶ。


だが、中でも気になるのは二つ──

『血濡れの魔女』と『絶望と渇望の御子』だ。


前者は名前と色から判断して、魔法系だろう。

だが後者は……名前だけではまるで見当がつかない。

さらに奇妙なのは、そのスキルの「色」だった。


「経歴の書」の技能には、役割ごとに色が割り当てられている。

近接系は赤、遠隔系は緑、神聖魔法は銀、暗黒魔法は紫。

だが、「絶望と渇望の御子」は――灰色だった。


灰色は、通常は使用不能となったスキルに割り当てられる色だ。

たとえば『両手剣の達人』が片手を失った場合などがそれにあたる。

だが……スキルを獲得した時点で灰色など、聞いたことがない。


つくづく、『術式介入』が中途半端に終わったことが悔やまれる。

もし、完全にステータス技能を奪うことに成功していれば、名前だけじゃなくて恩寵やスキルの詳細もわかったはずなのに。


――まあ、今さら悩んでも仕方ない。出たとこ勝負だ。


ラークは長剣を構え、棚の陰から踏み出した。






読んでくださって、ありがとうございます!


もし気に入っていただけましたら、下の「★評価」ボタンや「ブックマーク」をポチッとしていただけると、


作者のモチベがめっちゃ爆上がりします!


よろしくお願い致します。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ