表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/44

疑惑

これはどういうことだろうか?


俺はとてもやばい状況に出くわしてしまった。


数分前から振り返ってみよう。


俺はホームルームが終わり、することもなく帰る。


しかし、想定外のことが起きた。


オスどもから熱い視線を受けていたあの宮下さんが俺よりもすぐに、教室を出ていた。


(どういうことだ?宮下さんは正真正銘のヨウキャだと思っていたのに。普通はMドナルドとかに行って、騒ぎまくったりしてると思ってた。でもどうしようかなー?俺と帰る方向一緒なんだよなー。で、でも、家が隣なんだから仕方ないよね。よし、帰ろう)


俺は家に帰った。


宮下さんとは数十メートルの距離を開けて。


しかし、不思議なものだ。なぜか彼女はずっとブツブツと独り言を発している。なんだ?け…い…いや、わかんないな。諦めよう。人の独り言聞くとか趣味悪いし。


そうして、彼女は気づいていないだろうが俺は一定の距離を置き、帰った。


俺たちはマンションの4階に住んでいる。


そのため、俺は彼女がエレベーターに乗りこむ姿をしっかりと見て、エレベーターが4階で止まることを確認した。その後、俺はエレベーターのスイッチを押した。その理由なんて簡単だ。俺はヨウキャとは絶対に絡みたくないからだ。


なん?!ヨウキャって自分が偉いとでも思ってるわけ?へっ、笑わせるな。この世で偉い人間は天皇とかだ。お前らみたいなただ威張ってるだけのやつが調子に乗るんじゃねーよ!


こうして、俺は4階についた。


俺はヨウキャの宮下とは会うこともなく…


「京くん、大好き」


こうして今に至る。


(えっ?!聞き間違いかな?今、「けいくんだいすき」って聞こえたんですけど…うん。きっと違うよね! なんかの聞き間違いだ)


うん。と心の中でうなづいたつもりだったが、体も大きくうなづいており、壁に頭を強打した。


「誰かいるの?」


(やばい。誰かに聞かれてたのかしら?京くんが好きだなんて)


(やばい。見つかったかもしれない。ここはひとまず…)


「こっけこっこー」


(やっばい!つい焦ってニワトリの声真似しちゃった。普通なら猫とかなのに。やばいやばいやばいーーーーーーーーーーーーーーーーーー!)


「なんだニワトリか。びっくりしたー」


(ふぅー、バレなかったーって、)


「って、ニワトリがいるなんておかしいだろー!」


思わず渾身のツッコミを入れてしまった。


「あははははー、たしかにー、君ナイスツッコミだねーって、けい…じゃなくて森木くん?!」


(うそ?!どうして京くんが?!もしかして…今の聞かれてたのかも…やばいやばいやばいーーーーーーーーーーー!と、とにかくごまかさないと…)


「そ、そういえばさ森木くん!私、警官好きなんだよね!ほんと、け!い!か!ん!大好きなの!」


(秘技。京くんと警官は似ていて聞き間違いしてましたよ大作戦!)


「そ、そうなんだ。へー」


(なに?!この女なに?!俺を見つけるなり、警官大好きって、なに?!意味わかんないんですけどー!)


「そ、それじゃあ森木くん!また明日!」


(えっ?どゆこと?なんか突然俺に警官好きなんだよねって話してすぐ立ち去ったんだけど。もしかして…この子、頭おかしいのかな?まぁ一応返事しとかないとな)


「うん。また明日」


こうして、2人はドアを開けて、自分の部屋に入った。



真昼は思った。


(ふぅー、ひとまず騙すことはできたわ。やっぱり京くんはスーパーイケメンで性格も天使みたいね。

うふふふふふふふふふふ……………)


京は思った。


(はぁ、疲れたー。宮下のやつあんなとこでなにしてんだよ?!あそこで聞いてたのが俺じゃなかったら、絶対自分のこと好きとかこうしてるんだろわなー。

まぁ、宮下のやつ、可愛いのは可愛いし、めっちゃモテそうだし、俺のこと好きなわけ100%、いや、99.9%ないな。期待も込めて0.1%だけ残しておこう)


2人は思った。



寝るか



こうして2人は就寝した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 誰かに書かれてたのかしら?→聞かれてた、ですかね? [一言] 読み始めたばかりですが、楽しく読ませていただいてます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ