表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/44

インキャ診断

私は今、大きな仕事をやり終えた。


自己紹介のとき、中学生時代のトラウマのせいか、みんなの前に立った時、緊張で声が震えてしまいそうだった。で、でも、こんなダメな私を京くんが見たら、私のこと嫌いになったりするかもしれない…ここは思い切って言うんだ。


こうして私の高校生活の第一歩を踏み出した。


(男の子はみんなニヤニヤしている。よっしゃー!こんなにみんな喜んでるんだから京くんも…て、何やっとんねん?!)


京くんはその時、真剣に自分の自己紹介を考えていた。


(まぁ、はじめはこんなもんよね。はぁー、めっちゃ頑張ったのに)


自分で自分を慰めていた。


そうしていると京くんの番が来た。


私の小学生の頃から愛していた京くんの自己紹介。


どんな自己紹介なんだろう?


京くんは先生に言われた時、「はい」としっかり返事をしていた。


まさか?!あの頃の京くんとはちがうのかしら?京くん、まさか、オタク卒業したの?!


私の大好きな京くんが…変わってしまったのかしら。


その予想はすぐに間違いだと気づいた。


気づいた点その一。


前を向いて話すのかと思ったら…下向いてるじゃん!これでは京くんはインキャ率50%で、確定とは言えないわね。


その二。


好きなことで読書って言っちゃうと…ずっと家に引きこもってる子みたいじゃない!京くんは顔も地味だし、これでインキャ率90%ね。


その三。


えっ、もう終わり?きましたぁぁぁーーーー!オタクといえば…口数が少ない。京くんって何話してたっけ?読書?ぐらいかな。それと、「えっと…」しか言ってないよー。私発明してしまったかもしれない。


「オタクの原則」

「えっと…」+沈黙 > 言葉

私もそうだったし。


はいこれでインキャ率100%ね。


これでひとまず京くんがまだインキャなのか診断を終わりね。


これでひとまず安心ね。京くんがオタクでよかったー。


真昼がニヤニヤしていた理由はこれだった。


やだ!京くんと目があっちゃったー。いや最高なんですけどー。


いや、もしかしたらライバルがいるかも!辺りを見てみると…あっ!くっ、ライバルがいたのは想定外だったわ。あの子は…一ノ瀬さんね。うわぁ、めっちゃ可愛いじゃん!しかもめっちゃ天使そうな性格してそうだし、あんなに笑顔で拍手してるし。


これは強敵ね。絶対に負けないんだからね。


その後は式があってそのあとは下校だった。


特にすることもなかったので、家に帰る。


道中は特にすることもなかったので「京くん」と呟きながら、妄想しながらかえった。


家の前に着いた。少し興奮していたのか、数歩歩き、京くんの家の前に来た。そこで小さく呟いた。


「京くん、大好き」


しかし、彼女は気づいていなかったのである。その十メートル先に本人である京がいることに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ