表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

星剥がしの理由を知りたい

作者: 七宝

途中で少し脱線して思い出話をしてしまいました。すみません。

初めに言っておきますが、怒っているとか、悲しい悲しいうわああああんとか、そういう話ではありません。タイトルの通り、理由を知りたいだけです。


突然ですがみなさん、ここ「なろう」の姉妹サイトである「みてみん」という画像投稿サイトのことはご存じでしょうか。


え?


ごめんなさい、全然関係ない話するんですけど、今スマホで「ごぞんじ」って打ったら変換の1個目に「ご存知」って出てきました。Simejiさん⋯⋯。


みてみん。ここで挿絵機能を使っている我々には馴染み深いサイトです。なろうの挿絵は一旦みてみんに投稿しないと使えませんからね。


挿絵機能を使っていると、たまに画像を差し替えたくなる時があります。

でも! みてみんには差し替え機能がないのです!


なので泣く泣く古い方を消すのですが、その際に削除理由を聞かれます。私はそのまま「上げ直し」や「差し替え」と書くのですが、これは一般公開されるそうです。なので、「ちんちん」とか「国語のテスト4点だったのら\(^o^)/」とか書いたら非国民! と言われて石や寿司を投げられてしまいます。


いい機能ですよね、これ。

これをなろうでの星剥がしや作品削除の時にやってみてはどうかと思うのです。


でも実現しないと思うのでこうしてエッセイでみなさんに聞いているのだす!


人の気持ちなんて分かるはずがないのです!

だから本人に聞くのだす!


もちろん私も考えました。分からない時はまずその人の気持ちになって考える。それでも分からなかったら経験から推測する。

その結果、いくつかの答えは出たのですが、それだけではないように思うのです。


いつか星剥がしの理由を聞く機能ができたとして、私が最も多いだろうと予測したのは「指が当たっちゃった(´>∀<`)ゝ」という理由です。スマホだとありますよね。指に限らず、人体ならだいたいどこでも反応しますし。


でもね、そんなの私が気付く前に消えるはずじゃん!

私はあまり過去作品の情報を見ないので、指が当たっちゃったからすぐ消したとかだったら絶対気付かないんです。


次に、「読み終わった時は面白かったけど、よく考えたらそんなに面白くなかった気がしてきた」です。

実際にあるのかどうかは分かりませんが、ありそうじゃないですか。


もしこれが削除理由として公開されたら作者は「じゃあ心に残る話書いてやらあ!」と燃えそうですね。「え⋯⋯(´;ω;`)つらい」って人もいそうですけど。


で、その次も考えたんですけど、この2つ以外にあるか? って行き詰まっちゃいました。絶対あるはずなんですけど。


思い出しました。この2つ以外の理由で実際に私がやった星剥がしがありました。


1年以上前、私が今みたいにふてぶてしい真っ黒の悪人になる前の話です。

当時、私は八方美人でした。字が苦手なので自分から読みに行ったりはしていませんでしたが、「好きー!」って来てくれた人には全部「好きー!」で返してました。


中には自分の作品を「読んで読んで! 面白いでしょ!」とグイグイ来る人もいました。私は「面白い! 満点満点!」と星5をポチッていました。


ある時、その人と喧嘩(?)をして、相互ユーザーではなくなりました。

その頃の私の評価した作品欄は、1/10くらいがその人の作品でした。と言っても評価欄には50作品もなかったのですが。


この時私は「もう気を遣うのはやめよう。その人の為にもならないし、勘違いさせちゃうし、こっちも疲れるだけだし」と思い、評価した作品欄を整理しました。


ここは私のお気に入りのコレクション欄。面白い作品だけ置いておく場所。そう思って整理しました。

こうして私の評価した作品欄は面白い作品コレクションとして生まれ変わりました。


その際、その人の作品だけ全部消えるという結果になりました。喧嘩をしたからではありません。私はどんな相手でも面白いものは面白いと言います。作者と作品は無関係とまでは言いませんが、そんなに関係ないと思っているからです。


まあ私の親を殺した犯人の本とかだったら絶対読みませんけどね。これは極端すぎますね。


ということで、今までの評価の仕方をあらためるという理由での星剥がしでした。


ただ、私の場合はその日のうちに剥がされるというケースが多いので、これも違う気がしています。


まあ多いといっても2回しか見たことないのですがね。その2回ともがその日だったので、なんだろなって。


もし本人が読んでたらこれだけは絶対忘れないでほしいんですけど、冒頭でも言った通り私は全く気にしてません。気になってるだけです。

気になることが1つ出来るだけで頭の中のどこかに常にそれがいるようになるので、何をするにも思い出しちゃうことがあって、集中出来なくなっちゃうんですね。2%くらい。だから知りたいんです。


こんだけ書いてても「実は怒ってるだろ」って思ってる黒ギャルの人も1人くらいはいると思うので言いますが、ぶっちゃけ私はポイントはそんなに気にしていません。もちろんいっぱい増えたら嬉しいですが、それ以上でも以下でもありません。ただ好きに書いて投稿して、感想が貰えればいいなって。

そう、感想ですね。感想はけっこう求めてます。いくら好きに書いたものでも、独り言みたいになっちゃうのはちょっと嫌なんで。


たけのこの里って、円柱にチョコがかかってるじゃないですか。

じゃあアポロってどうだっけ? ってなった時に、気になってコンビニに買いに行くくらいの、それくらいの気持ちなので本当に気にしないでください。

このエッセイの影響でアポロが売れたりして⋯⋯えっ?「アポロの断面くらい知っとるわ」って?


え? あなたも?


あなたも?


あなたも!?


アポロの断面って当たり前なの?

私は20歳くらいの頃に初めてアポロを食べて全然たけのこの里タイプじゃないって知ったけど、みんなそんなにアポロ食べるの?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] スマホだとね、★★★★★入れた後に、感想ページやレビューページ覗いて、ブラウザで戻ると、入れたはずの応援が入ってない表示になっていることがあって、「あれ、入れたのにっ!」といちばん右の☆タッ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ