3話:予言の子ら
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
グリムガル族の老王ガランドラスは、若き天才司祭ダンファラスの言に驚愕した。
風の大神から待ちに待った予言が下されたのだ。
予言は生贄に捧げた雄牛に神代文字の焼印として現れた。
「長年待ち続けてきた予言が到頭現れたか。どのような内容であったのだ?」
「予言は3つ。1つは朗報、もう1つは悲報、そして、残る1つは吉報に御座います」
「ほほう。話してみよ」
「まずは朗報から。
我ら風の民に英雄が誕生します。その者は天空信仰者との間で呪い生まれ、やがて我らの信仰に深く目覚め、稲妻を駈ります。
その英傑は英雄達の戦いで大いに目覚め、吉報の嵐を呼ぶ、と」
訝しげな表情を浮かべ、ガランドラスは口を挟む。
「…天空信仰者、だと?呪い生まれるとは、悪辣な遊牧民族共に陵辱された女子の産み落とした稚児を指すのか?
純粋な風の民からではなく、そのような呪われた子が英雄とは…
――それが朗報とは、俄に信じがたいな。
で、悲報とは?」
「はい、お怒りにならずに冷静にお聞き下さい。
我ら風の民は、月の民に敗れます。我らの国も部族も信仰も多くが失われ、残った者達は月の民に隷属し、苦い風が齎されることでしょう」
「――英雄が誕生し、併し尚、我々は敗れるのか…
実に不愉快極まりない話だな。そのような妄言、我らの大神が下した予言でなければ一笑に付す代物。実に、残念だ。
して、最後の吉報とは?」
「はい――
英傑の意思を継いだ者が大いに活躍し、新たな風を吹かせ、月の民を討ち破るでしょう。悪い風は止み、新たな風の部族が生まれ繁栄する、と」
「我らではない風の民の勝利が果たして我らの勝利と云えるのかどうか、正直不明だが、あの忌々しい月の民共が敗れ去るのであれば、それはそれで良し!
でだ、まずは英傑たる稚児の確保からだ。忌み子は捨て去られるか屠られる。故に、それらを見つけ出したのであれば親から放し、部族で匿う。
すぐに探し出すのだ」
「はっ!」
―――――
癖っ毛の赤髪の少年は、にこやかに語る。
「今日、漸く僕らはここから出られるんだ」
鮮やかな青髪の少女はあどけない表情を浮かべ、
「えっ!?どういうことなの、ファボロ?」
「僕らはここに来て、今年で丁度12年になるだろう?」
「うん、そうだね」
「12年経った子供達は、この純血風属創出異魂共存寺院から出所し、風の民の戦士として受け入れられるんだよ!」
「そうなんだ!?」
「僕が14歳、君は12歳。いよいよ、真の戦士になれるんだ」
「とうとう私達も部族の為に戦えるんだね!」
「そうとも!今迄、必至に鍛錬してきたことが活かせるんだ。最後の試練を乗り越えたら、僕らは本物の風の民の戦士になれるんだ。
双子の契りを交わした僕ら2人、共に試練に打ち勝とう!」
「うん!」
少年と少女は手を繋ぎ、中庭へと向かった。
二人の瞳には、大きな希望しか見えていなかった。
―――運命の最終試練
14人の少年少女達を前に、老司教は微笑む。
「よくぞ、ここ迄辛い鍛錬の日々に堪えてきた。我が愛する風の子らよ、其方らを心から慈しみ、その全てを称えよう」
「ダンファラス様と寺院の皆様のおかげです、今迄本当にありがとうございました」
「既に其方らも聞き及んでおろうが、風の民の真の戦士となる為に、最後の試練を受けて貰う。良いな?」
「はいっ!」
「双子の契りを交わした最も親交篤き友同士並び、互いに向き合えい」
「承知っ!」
「それでは最終試練“愛別離苦”を始める!目の前にある者を敵とし、本気で戦うのだ。互いに殺し合えーい!!!」
――!!!?
居並ぶ子供達は、何を云われ、何をすべきかを理解できない様子。
「司教様…ど、どういうことですか??」
「愛別離苦の試練を乗り越えることが叶うのは、ここに居る者達の半数。
今ここに居る者は14名。即ち、生きて残り、純血風属創出異魂共存寺院を出て、名誉ある風の戦士となれる者は最大で7名」
「そ…そんな……」
「司教様ッ!そんなこと、できる筈がありません!!」
「戦わぬ者は二人共、儂が滅し殺す!大いなる博愛と慈愛を以て殺す!博害し、慈害せよ!
試練を越える事ができるのは最大7人。それは即ち、6人でも5人でも、最悪皆無でも良い、という事だ」
泣く者、強張る者、呆然とする者、怯える者。
少年少女達の想いは複雑を通り越して、混沌。
やがて、覚悟を決めたのか、察したのか、
「――くっ、くそぅ……ごめんよ、いくぞ!」
辺りに剣撃が響き、精霊が騒つく。
始まってしまった、苦楽を共にしてきた信頼する者同士の残酷な戦いが。
微動だにせず俯いていた赤髪の少年が徐に顔を上げる。
強い意志に満ちた力強い眼差し。
少年は、決意、した。
「かかってこいよ!」
「な…なにを云ってるの、ファボロ!?あなたを相手に……本気で戦える筈ないよっ!」
「ぼ、僕はラッキーだったよ――君と双子の契りを交わしていて。
君は今いる仲間達の中で最年少…そ、その君にっ、僕が負ける訳がないからねっ!」
「!?――ファ、ファボロ…」
「俺の“隼の剣”を躱せるかっ?いくぞッ!!」
ファボロは素早く剣を突き入れる。
目にも止まらぬ無数の突きは、まるで巨大な剣山の如き蜃気楼。
これ程の妙技、迚も成人前の少年が繰り出しているとは考えられない。
それ程、彼の戦士としての実力は一級品。
――惜しい。
ダンファラスは、ファボロの剣術を横目でちらり、憐憫の眼差しを送る。
自ら定めた掟とはいえ、なんとも云えない歯痒さ。
直後、体中に電流が走る程の衝撃に身震いする。
一陣の風がふいに馨り、きらりと瞬く星の光を一筋残す、尾を引く程に。
フォボロの眼前にいた筈の少女の姿は今そこになく、交錯、少年の背後にある。
少女の細腕に握られた槍先に、その少年の赤髪よりも赤い、紅い、朱い鮮血を纏わり付かせ、風にそよぐ。
目にも止まらぬ少女の電光石火の突きが少年の胸を穿つ。
勝負は一瞬、既に決していた。
眉と瞳に光りの玉を覗かせ、頬を伝うは汗か泪か。
「――ファボロ…」
がくりと膝を地につき、口許から溢れ出る血を甲で拭い、
「ぼ、僕は本当にラッキー…だったよ――…き……君の手にかかって死ねるなんて…――」
「もう、喋らないでっ!」
「――君は一番幼いが、一番優れている…それは僕が一番知っている、んだ…
か、必ず、君は、偉大な戦士になれる…え、英雄にだって…」
「ファボロ…」
「――ぼ、僕の分まで、い、生きておくれ…よ……ア…アンジュ……君に出会えて、、、幸せ、だった…ありが、と…ぅ―――――」
「――ファボロォーーッ!!フォボロお兄ィちゃぁぁぁーーーんん!!!」
……――
「アンジュよ、其方の勝ちだ」
――聞こえておらぬか…
予言の子らよ、いや、予言の娘よ。
苦しかろう。
悲しかろう。
悔しかろう。
だが、其方の歩むその先には、未だ知り得ぬ苦難が待ち構えている。
その運命を呪うことなかれ。
祝福こそをその身に、生きるのだ、生き延びるのだ、我ら希望の娘よ。