表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

プロローグ

―――それは希望に満ちあふれた勇者ヒーロー歴史はなし



 無知むちつみなのか、無垢むくこそ罪なのか、無辜むことは何なのか?

 僕は知らない、君も知らない、誰も知らない

 知らない事こそが罪なのならば、この痛みの理由わけなに


 無慈悲むじひな神よ、ああ、無関心なる苛虐かぎゃくの神よ

 僕があなたに求むのは、これが初めてだというのに

 叶えるどころか、聞いてさえくれぬというのか

 ああ、それでも時代ときは、そう、流れゆく


 僕はけもの、血に餓えた獣

 つぐうべきを知らぬ、あがなうべきを知らぬ、悲しき獣

 いっそこんなにも苦しいのであれば、狂気の最中さなかで共に舞踏ダンスを!

 恐怖の狭間はざまで共に断罪を!


 さちばつなのか、らくこそ罰なのか、よろこびとは何なのか?

 僕は負けない、君に負けない、誰にも負けない

 負けまいとする事が罰なのならば、この悲しみの原因わけは何?


 理不尽りふじんな神よ、ああ、冷徹なる非情ひじょうの神よ

 僕がおもいをせるのは、たった一つこれだけだというのに

 差し伸べるどころか、こうも痛め付けるというのか

 ああ、それでもとくは、そう、離れゆく


 ああ、それゆえ僕は、もう、滅びゆく



 これは絶望にむせび泣く故人ヒーロー遺書はなし――



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 一つ、二つ、三つ、四つ――、十二……ん。


 貴石きせきを数える指先にうっすらと血がにじむ。

 黒皮くろかわからなる羊皮紙は、望まれずとも華墨かぼく

 黒耀石こくようせきの短刀をおもむろに、いつも(・・・)ように手首に押し当て切り刻む(リストカット)

 手首に刻まれた無数のそれ(・・)瘢痕文身スカリフィケーションとは明らかに違うが、まあ、それ程大差(たいさ)ない。

 すずりの上の血溜ちだままりに真言セーメイオンを吹き込み、ペンをひたし、つづり、命を吹き込む。


 綴る内容はいつも(・・・)同じ。

 とどこおりなく、よどみなく、間違いなく、はからずしもいつも(・・・)通り。

 誰にでも、どこでも、いつでも読めるようそれ(・・)交易語メルカトゥーラムしたためる。

 そら、その証拠に、君はこれ(・・)を読めているだろう?

 無論、文盲もんもうでも読めるのだが。


 血文字はもなくうつろに輝き、ぼうっと光る金字きんじす。

 そう、これ(・・)でいい。これ(・・)がいい。

 この資力デュナミスが文盲でも読める所以ゆえん

 この金字のかりは、心をともす。

 開けば、自ずと心に届く。そううもの。


 心に届くからこそ、つどう。

 そうでなければならない。

 つどわねば始まらない。

 なに、が?

 分かっているだろう、そうだろう?


 漆黒の封皮エンベロープに貴石と共にふうじ、封蝋シーリングワックスす。

 後は宛名あてなもとへ送るだけ。

 鳥に獣、蟲、精霊云々(うんぬん)

 生きとし生けるもの、届けよ、しょを、とどろかせ、しょを。

 さあ、運べや、運べ。


 始まるぞ、国士無双制覇グラン・ランブル

 英雄えいゆううたが。

 始めよう、国士無双制覇グラン・ランブル

 英霊えいれいいしぶみを。


 気ままな英雄譚えいゆうたんを、さあ、見ようじゃあないか!



 なあに、君は何も心配しなくてもいいさ。


 動物園のおりに入れられた猛獣でも見るように、マグロの解体ショーを見るように、パニック映画に出てくる被害者達でも見るように、世物小屋フリークショー禍々(まがまが)しさをのぞくかのように、肩の力を抜いて、そら、見てみるがいいさ。

 彼らが君らに影響をもたらす事は、一つとして無いさ。

 楽しむ、そう、それだけさ。


 他人ひと人生ものがたりを覗くのは、実に滑稽たのしい。

 だって、そうだろう?

 自分は疵付きずつかないのだから。

 自分が疵付きずつかず、他人ひとり方を、この小説ものがたりを、ああでもない、こうでもない、と云うのは、実に気楽だろう?


 ――え?

 心が“痛む”、って?


 そうか――

 君は、やさしいんだなあ。

 その優しさは、十分に英雄としての素養を、素質を持っている、そう判断出来る。

 そう、君はもう、英雄、だ。


 そうだなあ。

 君の名を、教えてはくれまいか?

 いや、住所はいらない。

 名、だけでいい。

 今から、もう一通、手紙をしたためさせてもらうよ、うん。


 勿論、そうさ。


 君宛きみあての手紙を、だよ。


 送るよ、君にも。

 国士無双制覇グラン・ランブルへの招待状を。

 国士無双制覇グラン・ランブル、○○人目の参加者だ。



 ようこそ、国士無双制覇グラン・ランブルへ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ