10/23
臥薪嘗胆の日々
Q.なぜホジュフを租借したか。
A1.たまたまオポーレ公ボルコ1世が十字軍に参加していたから
A2.ホジュフに瀝青炭(コークスの原料)の鉱床があるから
A3.高炉で鉄を大量に作りたいから
高炉で鉄を「大量に」作る為には、コークスがあると超便利である(鉄を作るだけなら木炭でもいいけど)。
しかしその前段階として、蒸気機関を発明しなければならない。
さて、蒸気機関製作の難易度は…難しスギィ!
とりあえずそれはおいといて、
1.木炭+水車で高炉を作る
2.ミニエー銃を作る
3.ペルシアから木綿の種を輸入する
4.アナトリアを奪還する
5.セルビアとブルガリアを滅ぼす
6.蒸気機関を作る
この6つを今後の目標として、臥薪嘗胆の日々をすごしていきます。
ではノシ
次回は1313年から始まります。




