表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほーほけきよ2019年9月  作者: ほけきよ
7/16

9月7日 解約の理由お聞かせ下さい秋思

5時起床。


だらだら。


朝飯、ヨーグルト。


だらだら。


10時半家を出る。


郵便局へ行き郵便物の転送の申し込み。

転送の手続きには少し時間がかかるらしく、新居に行く来週の月曜日には間に合わないかもしれないと言われた。


ソフトバンクでインターネットの解約と住所の変更を行う。

すると、解約は電話で行わないといけないらしく、住所変更は新住所の証明書が必要らしい。

まだ免許証の書き換えなど行ってないので新住所を証明できるものは何もなく、仕方なく諦めた。

解約は電話でしかできないというのは、解約の手続きを面倒にして解約させにくくする携帯会社らしい不誠実な手法だなと思った。


家具屋にカーテンを取りに行く。

カーテンを受け取った。

大きなビニール袋に入っており、手を下げたら袋の底が地面に着くので、常に腕を少し上げてないといけなかった。

重さは大体5〜10キロといったところでずっと腕を上げていたら少し辛かった。


家具屋までは歩いてきたが帰りは荷物が重いので電車で帰ろうと思い、最寄りの駅まで向かう。

しかし、駅まで意外と遠いのと、降りる駅から家までも少し歩かないといけないので、やはりタクシーに乗ることにした。


大通りまで少し戻り、タクシーを待った。

待っていた場所には影がなく、たまたま今日は暑さがぶり返してきたこともありすごく汗が出た。

何台かタクシーが通り過ぎたが、すでに客が乗っていたり見逃されたりしたので20分くらい待つことになった。


やっと止まったタクシーは青のプリウスで、運転手は帽子をつけておらず緑のチェックのシャツに薄いベージュのチノパンを穿いており、車にタクシーランプがなかったら完全にただのおじさんといった風貌だった。


12時半帰宅。


引越しのため食器をまとめる。

我が家では新聞を取っていないので、この日のためにチラシや市の広報紙を取っておいた。

それらの紙で食器を包んだのだが、結局少し足りず、以前買っていた包装紙を使って食器を包むことにした。

1時間くらいかけて全て包み終わったと思ったら、棚の奥からさらにグラスなどが出てきた。


15時昼飯を食べるために外出。

妻は荷物をまとめるのに疲れたので家にいるとのこと。

代わりにおつかいを頼まれた。


文房具屋で買い物。


昼飯、ロースカツ定食。

ご飯は雑穀米を少なめにもらった。

カツは肉厚で美味しかった。

キャベツのお代わりをしたかったが、15時過ぎということもあり店内は閑散としており、店員に声をかけづらい雰囲気があった。

店を出る。


妻の昼飯としてマクドナルドでテイクアウト。

ハンバーガーとポテトを入れている袋が持ち手がない紙袋だった。


コンビニで買い物2リットルの水を購入。

荷物がだんだん増えてきて、マクドナルドの持ち手がない紙袋が持ちづらくなった。


15時半帰宅。


妻がハンバーガーとポテトを食べていたのでポテトを少しつまんだら怒られた。

妻はいつもポテトはあまり食べないのでちょっとくらい良いかなと思ったのだが、どうやら今日はお腹が空いているらしく全部食べるとのことだった。


だらだら。


引越しのための掃除をする。


妻とゲームをする。

いただきストリートをした。

ゲームの途中、妻が寝始めたのでゲームは中止。


妻は寝て、私は一人でゲームをした。


だらだら。


21時お腹が空いたのでピザを頼む。

ハーフアンドハーフのピザでトッピングは月見(期間限定のトッピングで玉子とマヨネーズとポテトとサラミとかが乗ってた)とアボカドシュリンプを選んだ。


20分くらいしてピザが到着。


夜飯、ピザ。

月見のトッピングが美味しかった。

妻はアボガドシュリンプの方を気に入ったらしく、私が月見を4枚、アボカドシュリンプを1枚食べ、妻がアボカドシュリンプを3枚食べた。

月見のトッピングは食べないの?と聞いたらお腹がいっぱいなのでいらないとのことだった。


だらだら。


24時就寝。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ