表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

 女、女、女。

 守仁が見たのは、男の居ない街だった。


「は?」


 建ち並ぶ店などは、それまで彼が見てきたものとほぼ(・・)同じ。

 道行く車も見慣れたもの。

 しかし、そこに居る人だけが可怪しかった。



 先程までは、男性がいた。

 世の中の半分は男性だ。夕方前の時間帯なら、男が居るのが当たり前。

 人通りが少ないなら理解できるが、今は夕飯前で人が溢れる時間帯。彼と同じ男子高校生だって少なくないはずだ。


 それに、女性たちの姿もおかしい。

 冬が近づいているので分かりにくいが、武術を修めている彼の目には、服の下の筋肉が見えている。まるで男のようなマッチョボディが。


 そもそも、身長が違う。170cm以上は当たり前。2mオーバーの女性すら珍しくない。

 守仁は195cmと大柄だが、そんな彼と並べて遜色ない女性ばかりであった。


 ここまで人が違えば、誰だって違和感を覚えるだろう。





「え、嘘。あれって、男の人?」

「男装女子じゃないの?」

「違う……本物よ! 本物の男よ!!」


 彼が違和感を感じたように、周囲も違和感に気が付く。

 九条守仁()という異物(獲物)に勘付いたのだ。


「待って! 集合かけなきゃ!」

「メーデー! メーデー! 我、男性発見セリ、我、男性発見セリ! 至急応援求ム!」


 そうなってからの女は早い。

 直ぐ様、守仁を確保すべく動き出した。



 この世界では、男の人口割合は5%未満と、非常に少ない。

 そのため、女性は20人前後の集団を作り、男を確保する様になっていた。

 個人で男を確保出来るのは、相応の地位がある人間だけ。一般女性は一夫多妻のハーレム婚が基本である。


 しかも最近は、それすら難しい状況に追い込まれている。

 近代化から始まった人権運動。それに続く男女平等、男性の人権保護活動。そして婚活特権を餌にした、国際競争力強化の政策。

 それらが普通(?)の女性の婚活を厳しくしていた。



「結婚は無理でも、一夜の過ちぃ! 雛菊、往くよ! ここで大輪咲かせたらぁ!」

「他所に盗られんじゃないわよ! ホテルの確保まで一直線だからね!」

「ヒャッハー!男狩りだぁ!」


 世が百年も前なら、女が男を襲う“強(かん)事件”など日常茶飯事。戦争でも主力は女なので、ヒャッハーするのも女である。

 むしろ武力で男狩りをするのが常識。

 だからこそ、この世界の女性は筋肉質で、力強い。


 ……ついでに、嗜みとして武術を習う者も多くいた。



 あべこべ世界の洗礼が守仁に牙を向いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ