179_福井の王将に泣かされた
おはようございます。きんぴらです。
今日は2021年1月13日。水曜日だ。
今日もこれまでは金曜日の映画が予約できていたのだが、引き続き当日予約しかできなくなっている。銀魂の予約をしたかったのだが。
劇場版鬼滅の刃を抑えて銀魂が週間動員数1位の座を手に入れた。銀魂は鬼滅の刃同様週刊少年ジャンプで連載していた漫画。
私は元々、銀魂が大好きだったが、終盤の虚のシリーズに入ってからは苦手で、読むのをやめた。
今回の映画はその虚との最終決戦なので鑑賞候補から外していたが、週間動員数1位の座を手に入れたことと、今週はトーホーシネマズ新宿において新作映画が公開されないことから、銀魂を鑑賞しようかなと思っているところだ。
銀魂の入場特典で、空知先生が書いた鬼滅キャラのイラストも貰えるらしいが、それは1月14日までなので貰えない。15日からは原画と直筆メッセージだ。ちなみに1番人気がありそうなのは、1月29日からの空知先生が書いた万事屋イラスト&炭治郎と柱の集合ビジュアルだろう。
私は入場者特典にはあまり興味がない(基本的に家に物を置かない)人間なので、今週見に行っても後悔はないのだ。
とりあえず、銀魂にするかどうかはまだ確定ではないが、金曜日に映画鑑賞に行こうと思う。
さて、激しい寒波に襲われて日本海側では大雪が降っていた。元彼女が福井にいるので心配になったが、彼氏ができたと言っていたので余計なお世話…連絡はしないことにした。
今朝、福井の道路で複数台のトラックなどが積雪により立ち往生していたというニュースを知った。
凍るような寒さの中、身動き取れずに車内で過ごすしかなかった運転手たちに差し入れられたのは、餃子と天津飯だ。
福井の王将が無料で餃子と天津飯を運転手たちに配った。
なんと慈愛に満ちた話だろうか。寒くて寒くて、それでも動くことはできない。そんな苦しい状況の中、暖かい食べ物が与えられるのだ。それも無料で。
心に染みる話だ。
そこに追い討ちをかけたのは、運転手たちの行動だ。食べ物を配る王将の店員さんを見て、配るのを手伝ったと言うのだ。
愛は地球を救うなどと大袈裟だと思っているが、愛にはその可能性があると思ってしまった。
朝っぱらから大いに感動した私は、服を着替えながらニュースを見つつ涙を流していた。本人は至って真面目。
本当にいい話だ。
今日も頑張れそう!頑張っていきまっしょい!
きんぴら