145_パンツ事情
おはようございます。きんぴらです。
今日は2020年12月11日。金曜日だ。
今日は新宿のカフェにいる。昼から新宿で新解釈・三国志を鑑賞するからだ。楽しみ。
その後にすることも決まっている。
パンツを買いに行く。私はボクサーパンツ派なのだ。誰にも聞かれていないし、誰も知りたくもないだろうが敢えて書いておく。そのボクサーパンツが家に5枚ほどあって、ローテーションで履き替えていく。
雨の日は洗濯をしないからそうするとローテションがうまく回らない日がある。そして今は冬。雨でなくとも干していたパンツが乾いていないことがあるのだ。
乾燥機を使えば良い話なのだが、私は乾燥機によって生地が少し固く感じるのがどうも好きになれない。あと外に干した時、えもいわれぬあの香りが好きなのだ。
というわけでパンツのローテーションをうまく回すためにボクサーパンツを買いに行く。
本当は正月に古いパンツを全て捨てて、新しいパンツを買い揃えるのが好きなのだけれど、ノーパンでウロウロするわけにもいかず少し早いが買い揃えることにした。
ちなみに今日はパンツが乾いていなくて、ローテーションが崩壊したため、普段はかないとっておきのパンツを履いている。
ほんとパンツのローテーションって大事。
皆さんはパンツのストックは十分だろうか。心許ない人はすぐ買いに行こう。たくさんある人も正月に一新してみてはどうだろうか。新しい年を迎えた新鮮な気持ちが一層増すことだろう。
さて、そんなことを書いているともう7時半だ。映画までの間小説を読もう。また小説の感想も書くが、途中まで読んで何度泣いたことか……今日は外で読むから泣かないように頑張る。
それでは、みなさんも金曜日を楽しんで!
がんばっていきまっしょい!
きんぴら