表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女の住まう街にて―設定集  作者: nashlica
基本設定
2/5

魔術師

「虹の奇跡」を再現出来るもの達。魔術師にはそれぞれ、階級が振り分けられている。

下から「C級」 「B級」 「A級」 「S級」 「特級」 と振り分けられている。


「鉄の掟」として、法を犯したい魔術師は死ななければならない。

その法を犯したい魔術師の事を「咎人」と呼ぶ。



『C級魔術師』(ビギナー)


魔術師としては最低ランク。魔力量は一般人と対して変わらない。

魔術院から魔術師として認定されると、大体はこの階級からスタートする。



『B級魔術師』(ノービス)


魔術がそれなりに使えるランク。1色を使いこなせる程度。

魔術師の多くはこのランクになる。



『A級魔術師』(エリート)


魔術師としては高レベル。

2色以上又は1色に精通してればこのランクに入る。又、イレギュラーを使いこなせばこのランクに入る。

この階級になると、官僚級が多くなる。



『S級魔術師』(スペシャル)


魔術師としては最高ランク。7色使える又は1色だけに特化してればこのランクに入る。

このランクは大抵が実績の高い魔術師に傾向がある。

現在は、1色につき1人しかいない。



『特級魔術師』(イレギュラー)


魔術師としては異常。このランクを持つのは、現在2人しかいない。

化け物レベルの魔術適性があればこのランクに入る。

隔離と言う意味で魔術院により、地方に飛ばされる等の処置をくらうこともしばしば。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ