表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生料理人の異世界探求記(旧)  作者: しゃむしぇる
新章 美味い物巡りの旅

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1240/1270

スノウパンチシュリンプに含まれていた毒

ブックマークやいいね等とても励みになりますのでよろしくお願いいたします。


 一口サイズに切ったスノウパンチシュリンプを口に運んでみると、まず最初にブリっとした力強い食感を感じた。それを噛む度に濃厚で風味豊かな毛ガニのような甘さが溢れてくる。


「んっ、なんか意外と味はカニっぽい。」


 もっとエビみたいな味なのかと思っていたけど、毛ガニみたいな味ですごく美味しい。これならみんなバクバク食べれるな。


「一応ミソの味も確認しておこうか。」


 スノウパンチシュリンプの頭を焼いて、その中に入っていたミソをスプーンですくって食べてみた。これまたカニみそみたいな味で美味しいなと思っていた直後、俺の頭の中に声が響く。


『薬物耐性を有効化しました。』


「ん!?薬物耐性を有効化だって?まさか……。」


 俺は試しにスノウパンチシュリンプの頭に鑑定を使ってみた。すると驚くべき事実が発覚する。


「スノウパンチシュリンプの肝膵臓には、幻覚症状を引き起こす毒が含まれています…………。なるほど。」


 解毒方法は何か無いのかな。さらに鑑定をしてみるが、表示された解毒方法はどれも食材として美味しさが残るようなやり方ではなかった。


「こりゃ駄目だな。丁寧に取り除かないと、他のみんなには食べさせられない。」


 味は良かったんだけどなぁ……残念だ。


 味の確認もできたところで、残ったスノウパンチシュリンプの処理も終わらせて、夕食に使えるようにしよう。


 胴体部分と頭の部分を全部分けて、胴体は塩茹でにして殻を剥く。頭のところは肝膵臓を綺麗に取り除いてオーブンで焼く。


「で、焼いたスノウパンチシュリンプの頭と殻を大鍋に入れてこっちは出汁を引いておこう。」


 この出汁は、今日の夕食の鍋に使おう。例の美容に効果があるっていうキチン質は……どうなんだろう。殻を粉々に砕けばスープに溶けだすかな?その辺は俺も良く知らないんだよな。ま、一先ず溶け出しそうなことはやっておこう。


 そうしてゴリゴリと殻をつぶしながら出汁を引いていると、いつの間にやら俺の隣でリリンが鍋を覗き込んでいた。


「なかなかいい香りじゃない。」


「珍しいなリリンがここを覗きに来るなんてさ。」


「あなたの言ってたキチン質ってやつがどんなものなのか見に来たのだけど、これがそうなの?」


「……多分。」


「何よその多分っていうのは。」


「俺もこれでキチン質がスープに溶けだしてるのかはわからないんだよ。でもこうやって殻を粉々にしながら出汁を取ってるから、少なからず抽出はできてると思う。」


「ふぅん、まぁ少しでも美容に効果があるならそれでいいわよ。後は美味しく作ってちょうだいね。」


「あぁ、もちろんだ。」


 そしてリリンは去っていくが、去り際にさりげなく鍋に入れられるように小さく切ってあったスノウパンチシュリンプの身を口に放り込んでいた。


この作品に対する感想、意見などなどお待ちしています。こうしたほうがいいんじゃない?とかそういったものは大歓迎です。単に面白くないとかそういった感想は豆腐メンタルの作者が壊れてしまいますので胸の内にとどめていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ