表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生料理人の異世界探求記(旧)  作者: しゃむしぇる
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

104/1270

実食!!トングのムニエル

ブックマークやいいね等とても励みになりますのでよろしくお願いいたします。


 数分後、ウェイトレスがみんな分の料理を運んできた。


「お待たせしました~、本日の日替わり定食になります。」


 日替わり定食には、トングとやらのムニエルに白パンとスープ、サラダがついている。


「こちらのスープは魚の骨から出汁をとったものに、塩のみで味をつけたものになります。お料理と合わせてお飲みください。」


 ほぅ……これはまた塩だけというのがいい。出汁の味、風味をダイレクトに感じれるだろう。


「それではごゆっくりどうぞ~。」


 ウェイトレスが料理の説明を終えると、個室から退室していった。


「とってもいい匂い~。」


 シアが料理の香りを嗅いで、表情を蕩けさせていた。


「バターがいい香りを出してるな。さぁ、冷める前にいただこう。」


「「「いただきます!!」」」


 俺は真っ先にスープを一口飲む。すると、濃厚な魚の出汁の味と香りが伝わってきた。


 とても美味しい。塩加減もバッチリで、出汁の味を際立たせている。


「さて、メインのムニエルはどうかな。」


 フォークでムニエルを刺すと、サクッという心地のよい音がした。そしてナイフでムニエルを切り分けて口へと運んだ。

 口に入れた途端に、バターのいい香りがフワリと広がった。


 表面はサクサクで中はフワフワだ。バターはしっかりと香るが、油がしっかりと切られているためクドさもない。


「うん、美味しいな。」


 文句なしの美味しさだ。


「お兄しゃんこのお魚美味しいね!!」


「あぁ、美味しいな。いい勉強になったよ。」


 そして料理を楽しんでいると、ランがふとあることを問いかけてきた。


「ねぇ、ヒイラギもこれと同じ料理は作れるの?」


「あ、それアタイも気になったよ。どうなんだい?」


「まったく同じ味のものを作るのは難しいかもしれないが、ほぼ同じものなら作れるな。」


「それじゃあ今度はシア、お兄さんの作ったやつが食べたい!!」


「そうか……なら明日魚が市場に入ったら、このトングって魚を買って作ってみようか。」


「ホントに!?」


「あぁ、約束する。」


「えへへ、やったぁ!!」


 みんなとそう約束をして、昼食の続きを楽しむのだった。


この作品に対する感想、意見などなどお待ちしています。こうしたほうがいいんじゃない?とかそういったものは大歓迎です。単に面白くないとかそういった感想は豆腐メンタルの作者が壊れてしまいますので胸の内にとどめていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ