表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生料理人の異世界探求記(旧)  作者: しゃむしぇる
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/1270

日替わり定食

ブックマークやいいね等とても励みになりますのでよろしくお願いいたします。


 さてさて、何を食べようか。この店が売りにしているものはやはり魚介か。

 しかしながら、品切れが多いのは現在漁に入れないのが関係しているんだろう。


「俺はこの日替わり定食でいいかな。」


 定食屋で迷ったらこれだ。日替わりメニューというのは、料理人の腕が一番見れる料理でもある。

 メニューに載っている料理は試作を繰り返しているはずだが、日替わりの料理はそうはいかない。料理人の発想と経験で味が変わってくるのだ。


「シアもお兄さんと一緒でいい!!」


「ヒイラギがそれを頼むならワタシもそれでいいわ♪」


「アタイもヒイラギと同じのでいいよ。」


「ふむ、そうか。グレイスは……。」


「自分もそれがいいっす!!」


 結局みんなこれを頼むことになった。


 頼むメニューが決まると、トントンと扉がノックされ、ウェイトレスの人が飲み物を持ってきた。


「お待たせしました~、紅茶とこちらがオレンの果汁水です~。」


 テーブルの上に飲み物が置かれていった。


「お料理の方はお決まりですか?」


「日替わり定食を5つ頼む。」


「かしこまりました~、本日の日替わり定食は、トングのムニエルとなってました。それでは少々お待ち下さい。」


 トングか……どんな魚なのだろうか。英語で直訳すれば舌を意味しているが。

 ムニエルというものがある辺り、こちらの食文化は洋食がメインなのかもしれないな。


 誰か料理を広めた先駆者でもいるのだろうか?いたとしたら、ぜひとも会ってみたいものだな。


 そして料理が来るのを待っている間、俺はランにウォータードラゴンのことについて聞いた。


「そういえば、ランはあのドラゴンと知り合いみたいだったが……。」


「えぇ、何回か会ったことあるわ。彼女、ものすごく大食いだから……明日にはあの辺の魔物はぜ~んぶ食いつくされてるでしょうね。」


「そんなに食べるのか!?」


「えぇ、信じられないぐらいたくさん食べるわよ?ワタシなんか比にならないわ。」


 湖の魚が食いつくされなきゃいいが……。


 ポン酢風の醤油はあっさり食べられるし、ニンニクと生姜は食欲増進効果と臭みを消す効果があるから、下手したらやりかねないな。


「ま、まぁ俺の予感が当たらないことを祈っておこう。」


 明日朝一番で行って確認してみよう。結構不安になってきた。


 不安を抱えながらも頼んだ料理を待つこと10分程で、個室の扉がノックされた。


この作品に対する感想、意見などなどお待ちしています。こうしたほうがいいんじゃない?とかそういったものは大歓迎です。単に面白くないとかそういった感想は豆腐メンタルの作者が壊れてしまいますので胸の内にとどめていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ