4、旅行のオリエンテーション2
日程の説明が。
いや、不思議なことに巻き込まれてなあ。
そういえば喫茶店『ジュンとポチの隠れ家』でよく話をするシュン君が神隠しのことを言っていたよね。
彼は不思議なことを引き寄せる体質だってマスターが笑っていたけど自分が巻き込まれるなんてね。
ポチを構えなかったし、おかしな日だ。
運が悪いのかな?
うさこさんが資料を目の前に出してくれた。
明日出発?
日程を見ると
3月25日
東京 8時20分発はやぶさ5号 21番線
10号車〇〇席
新函館北斗12時22分着
新函館北斗特急スーパー北斗11号2号車〇〇席
予約弁当は牛めし 車内支払い
・・・・・・・・・
「え、」
去年の私の旅行そのままだ。
25日は札幌で乗り換えて特急カムイ29号の自由席で旭川へ。
26日は旭川から特急宗谷で稚内へ。
27日は定期観光バスを利用した後、特急サロベツ4号で旭川、ライラック36号で札幌。
札幌のは2泊。
28日は函館まで往復。
去年は知り合いと会ったんだな。
特急スーパー北斗6号で函館へ。
特急北斗17号で札幌の戻ってくる。
29日は札幌から釧路経由で網走へ
特急スーパーおおぞら1号で釧路。
厚岸でかきめし。
釧路から釧網線で網走。
30日は網走から札幌・小樽経由で旭川。
特急オホーツク2号で札幌、小樽で昼食。
特急ライラック27号で旭川。
31日旭山公園、特急ライラック26号で札幌。
千歳に宿泊
1日はサケのふるさと館、新千歳空港からJAL518で羽田。
リムジンバスで南大沢。
同じだ、去年の日程だ。。。。。。
シュン君は「空間と時を操るもの」の主人公。
マスターのジュン君はポチのご主人です。
列車の時刻・便名とかは去年の5月のものです。