第25話 計画
『ベテラン配信者である君達に、こんな忠告をする必要はないと思っていたがね。九条君』
ねちねちとした嫌味から始まった通話は、ナンバーズの長たる九条にとって実に屈辱的な内容だった。
『九条君。ダンジョンアタックが暗黙の了解で見逃される風潮があるとはいえ、好き勝手にやりすぎても困るな。しかも、悪七は逮捕だと? あいつの管理は君の責任だろう』
「申し訳ありません。その、言って聞かせはしたのですが」
『先日、迷宮庁からクレームが入ったよ。一部の配信者による身勝手な暴走だと返したが、騒ぎが続くようでは運営側の責任も問われる。そこ、分かっているのかね?』
モニターの奥、デスクに悠々と腰掛ける壮年の背広男は、九条達“ナンバーズ”が所属する事務所のボスだ。
柳宮二。
配信グループ”Re:リトライズ”の現社長であり、昔は業界最大手と呼ばれる事務所に勤めた経歴もあるらしい。
もっとも、優秀であるかはまた別だ。
金に欲目を出したこの男が配信者やスタッフを自身の手足のように扱った結果、幾人もの離反者を出しているのも事実。
その責任を、全部こちらに被せるな――
『そのうえ、最近は数字も振るわないようじゃないか。工夫が足りないんじゃないかね?』
「それは……しかし社長が、違法なダンジョンアタックをしてでもリスナーを集めろと」
『誤解しないでいただきたいが、私は君に犯罪を勧めた覚えはない。あくまでこういう方法もある、と伝えただけだ。そもそも、配信業とは自由が売りだろうに』
のうのうと語る社長の頭を、トマトみたいに潰してやりたい。
一体いつから、こうなったのか。
――ダンジョン配信は、最高だ。
――仕事時間はいつでも自由。報酬はすべて自分の努力次第。
――視聴者の応援をもらいながら、楽しい冒険の旅にでよう。
ありふれた広告につられ、鬱屈した底辺大学生活を中退しこの道に進んだ。
最初は九条も、自由と希望に溢れている、ここでこそ自分の力を発揮できると思ったのだ。
なのに――現実は、ここでも不平等が蔓延っている。
気づけば毎日毎月、数字に追われる日々。
これでは上司に詰められ、青い顔をしながら満員電車に揺られる社畜となんら変わりないではないか。
くそ、と内心苛立ちながら、それでも九条は細やかな反論をする。
「……人気を取るにも、探索のためにも、新メンバーが必要です。悪七ナナは素行こそ悪かったものの、実力は確かなので」
『君達のグループは元々、八人以上いただろう? 君の人望が足りないんじゃないのかね?』
「それは……」
確かに、昔のナンバーズは実力も人気もあった。
ダンジョン攻略組でも中堅、いや中の上はあったと思う。
だが事務所が方針を変えて以降、チームは瓦解した。
違法ダンジョンアタックのような、人々の迷惑になる行為は嫌だと、パーティの回復役が辞退し。
自分に今のRe;リトライズは合わない、と元リーダーが退職。
一人はダンジョン攻略中の怪我により引退し、新しく入った新人はある日いきなり来なくなった。
九条がリーダーを引き継いだのは、残った連中があまりにもバカだからであり、そもそも責任は身勝手に辞めた前リーダーにもあり事務所の強引な方針にもある。
その責任を、こちらに押しつけるな――苦労は、平等に分かち合わなければ不公平だ。
『まあ、君がリーダーの器でないのは分かっていたがね。それでも、立場が人を育てる、という言葉もある。割り振られた役割をきちんとこなさなければ、君の居場所はどんどんなくなるよ。それとも、私の事務所以外でやっていけるアテでもあるのかね?』
「…………」
最近のナンバーズは、世間的にも悪名が多い。
現事務所をクビになったら、九条には行き場がない。
そしたら……自分は、無職? 冗談じゃない。
『まあ、いい。新人は私にアテがある、後で紹介しよう。君達にとって都合のいい救世主になるといいがね』
カメラが途切れ、九条は机に拳を叩きつけた。
くそ、くそ、くそっ――!
自分の人生はどうして、こうも不平等で理不尽なのか。
九条は目を真っ赤にして歯ぎしりし、椅子を蹴飛ばしたのち自室を出て階段を降りると――
台所にいた母親と目があった。
顔を真っ赤にした九条にぎょっとし、すぐに伺うようにへりくだりながら。
「ねえ。あなた最近ほんとに大丈夫なの……? やっぱりお母さん、ダンジョン配信なんて危ないと思うんだけど……それにほら、最近お友達が逮捕されたって」
「……チッ」
業界のことを何一つ知らないヤツが、口出しするんじゃねえ。
家族にしか見せない牙を剥き、壁を叩きつけ、九条は苛立たしげにスマホ片手に飛び出した。
*
近所の病院に向かい、九条が会議の結果を説明すると――
「んだとぉ!? くそ、っざけんなよあの野郎! 偉そうにふんぞり返りやがって無能が!!!」
がしゃん、と点滴棒を叩きつけ、八崎が怒りのあまり顔を真っ赤に染めながら暴れていた。
先のダンジョン攻略にてハメられた八崎は病院に運ばれ、入院が必要と診断された。
明日には退院できると聞いたので、重症ではないようだが、あの地雷の威力は相応に高かったらしい。
「クソ……悪七のやつも、ヘマしやがって。こっちにまで迷惑かけるなっての」
「八崎。迷宮庁は?」
「来やがったよ。ねちねちねちねち、同じことばっか聞きやがって。それに、俺達の素行がどうだと偉そうによぉ!」
当然ながら、悪七ナナの件について迷宮庁から追及を受けた。
幸い、あの背広男が提出したレコーダーに八崎の暴言は録音されておらず、悪七ナナがスキルを発動するシーンだけがはっきり映っていたらしい。
自分達は無関係、あの女が勝手にやった――そう言い逃れしたのだろう。
畜生めんどくせぇ、と八崎が唸る。
気持ちは分かる。九条も言葉尻こそ柔らかいが、迷宮庁が何度も訪問してくるのはうんざりしていた。
これも全て、悪いのは――
「……で? リーダー、あのリーマン野郎の名前は分かったか」
「ああ。影一普通という、ごく普通の掃除屋らしい」
迷宮庁の叱責を受けた後、九条も調査を行った。
ついでに、昨日突入したダンジョンに住んでた民家の老夫婦宅から、口にできない方法で名刺も頂戴してきた。素性は分かっている。
「落とし前、つけるんだよな? ここまで馬鹿にされてよぉ」
「復讐は何も生まないよ、八崎。……と、いいたい所だけど。あの男の持ってるレコーダーは早めに始末したい」
――あの男がもし、迷宮庁に提出したレコーダーの記録をSNSに流したら……九条の人生は破滅だ。
ただのダンジョンアタックで済ませる範囲を逸脱し、殺人に片足を突っ込んでいる証拠だ。
そんなものが世に流れれば、SNSで身勝手な正義観を拗らせたバカ共が突撃してくる――だけならまだしも、最悪、世直し系だの自称正義面した凸配信者が九条達に闇討ちを仕掛けてくる、なんて可能性も考えられる。
そうなる前に、アイツを……。
「……で? リーダー。方法は? 今から直接、自宅にご挨拶に行くか?」
「八崎、君は相変わらず馬鹿だね。現実で犯罪を起こしたら、警察がすっ飛んでくるに決まっているだろう? 地上ではスキルの効果も薄まるし、最近は発動スキルを特定する犯罪捜査官もいると聞くよ」
さすがの九条も、犯罪者になるのは御免だ。
なら、方法はひとつしかない。
「……お礼をするなら、ダンジョンの中でしかないでしょう」
「アテは?」
「まだ。ですが可能性として一つ、考えられることがあります」
九条がスマホを取り出す。
表示されたのは、迷宮庁が募集する大規模なダンジョン掃討イベントだ。
「迷宮庁が現在、四大ダンジョン”凪の平原”中層に出現したモンスターの掃除業務を募集しています。ここに、あの男が参加するのではという情報を得ました」
「あ? んな情報どっから……」
「お金を払うところに払えば、情報を頂けるものですよ。そこに僕等も参加し、不運な”事故”が起きてしまった。そういう筋書きで如何でしょう」
”ナンバーズ”は配信業が主ではあるが、狩人ライセンスも全員B級を所持している。
参加資格C級以上の本クエストなら受注も可能だ、と笑うと、八崎もつられて下卑た笑いを浮かべた。
「なら話は早ぇ。早速、お礼してやんねぇとなぁ?」
「ええ。とはいえ、他の狩人にバレないよう、上手くやる必要がありますけれど、ね」
ダンジョンで”事故”はよくあること――
九条は八崎とともに陰気に笑いながら、次の計画を立て始めた。
その頃。
業務メールを整理していた影一普通は、懇意にしている情報屋からのメッセージに眉を顰めた。
『君のことを調べてる連中がいるよ。ナンバーズ、っていう配信業の連中らしい。心当たりは?』
「ふむ。申し訳ありませんが、その連中の住所氏名年齢、家族構成および所属事務所についての詳細情報を頂けますか?」
常に安心安全ノンストレスを目指す影一は、自分を調査する者に対し常にトラップを仕掛けている。
件の情報屋もその一人であり、検索をかけてきた時点で話がこちらに通るようになっていた。
もっとも、あの程度の雑魚ならいつでも対処はできるが……それよりも。
依頼メッセージを飛ばした後、さて、と影一は今日からやってくる弟子の育成計画について、考え始めた。




