表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

消えゆく魂のうた


『たましい』


海で死んだ子のたましいは

「暗い、暗い」と泣きながら

水の底をただよいます。

やがて潮がみちるとき

海で死んだ子のたましいは

あぶくとなって浮きあがり

ぱちんとはじけて霧となります。

そのまま月夜にのみこまれ

雲のうえで目ざめたら

まばゆい光につつまれて

天使がむかえにくるのです。


山で死んだ子のたましいは

「寒い、寒い」と泣きながら

夜露となって輝きます。

やがて朝日がのぼるころ

山で死んだ子のたましいは

かわいた風にはこばれて

くるくるお空へまいあがります。

そのまま街を見おろして

風に吹かれているうちに

いつしかせなかに羽がはえ

天使となって飛ぶのです。


生まれずに死んだ子のたましいは

「恋し、恋し」と泣きながら

母のおちちを探します。

やがて水辺にたどりつき

生まれずに死んだ子のたましいは

お地蔵さまに背おわれて

すやすや寝息をたてはじめます。

そのまま夢のゆりかごで

まだ見ぬ母の子もり唄

きいて安心したならば

天にのぼってゆけるのです。






『夜を待つ』


夕間暮れの寒空に ぽつりぽつり街の火灯り

豆腐屋のラッパ遠くなる

僕は急に心細くなり

待宵草の咲くなかに 川のせせらぎ聞きながら

土手にたたずみビールを飲んだ

むかし別れた恋人が 星のまにまに微笑んでいた

――ばかねえ

――なにやってるのよ

ああ、懐かしい

あの子はこんな顔だった

いつも笑いながら僕のこと叱ってくれた

あまりに懐かしかったので

僕は今夜 死のうと決めた






『縁日』


お閻魔さまの縁日に、

うちのジョンは死にました。

ひと声大きくわんと鳴き、

そのまま冷たくなりました。

お閻魔さまの縁日にゃ、

地獄のかまのフタがあき、

亡者が帰ってゆくという。

ジョンはやさしい犬だから、

地獄なんかへゆくものか。

きっと今ごろ普陀洛の、

観音さまのおひざもと、

可愛い可愛いとなでられて、

しっぽを振っているだろよ。

私を忘れているだろよ。

お閻魔さまの縁日に、

うちのジョンは死にました。

私は部屋で泣きながら、

この日がきらいになりました。






『存在しない女』


在りもしない街角の

在りもしない店先に

存在するはずのない女が一人エスプレッソを飲んでいた


在るはずのないテーブルに

頬づえついて

その女は小さなため息をついた


それから静かに目をふせて

存在しない女はテーブルの上にきれいな涙のしずくをこぼした

そのまま俺をふり返り

幻のような淋しい笑みを浮かべた


そのとき俺はふと

この女が実在するんじゃないかと思ってしまった

とたんに

女は消え失せ

すべては霧のように消え失せ

あとにはただ、残月のような虚ろだけが残った




ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] テンポがとてもよく、読んでいくうちに懐かしさを感じました。その懐かしさが何か心を暖かくするような作用をしているのかもしれません。言葉の選び方はセンスなのでしょうか。最初の詩は子を持つ母親なら…
[一言] はじめまして、深夜です 全部とてもいいと思います。それぞれが皆、違う切り口、雰囲気ながら題名にとても合っている気がします。 私は特に「たましい」が好きです。絵本とかにもなりそうな作品です…
[良い点] 死に直面して、様々なものに置きざられていく哀しさ。それをうまくかけていたと思います。 [一言] やっぱり、長生きするのはいいこと…だなと感じます。
2013/01/13 15:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ