表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

トランスジェンダーの日常

MtFがトランス始める前に…(ちょっとした教訓かな?)

かなりお久しぶりな更新です。


パス度って何それ?美味しいの?を爆走中のゴリラ系MtFです。



今回は『私ってもしかしてトランスジェンダー(MtF)かも!?』と思っている方に向けたメッセージです


とは言っても、そんな仰々しいお話じゃなくてw


しかも、私のような『どう考えてもトランスしても女に見えないやろ…』と言うめっちゃピンポイントな内容です…


…。


……。


あれ?何故か目から汗が出てきたぞ…(`;ω;´)




気を取り直して…




私は小さい頃(小学生に入る前くらい)から、テレビのニューハーフさんを見て「あ、私も同じだ」と思ってたタイプのある意味典型的なMtFです。


その時から「なるほど!手術すればち●ちん無くなるんや!」と思ってたんですけど『まだ先の話やし、まぁいいか』と超楽観的なアホの子でもありました。



さて、そんなわけで実は大人になるまでそんなに深く悩まずに、皆でお風呂嫌だなぁとかレディースの可愛い服着たいなぁってくらいの悩みしか持っていませんでした。


自分の体が男であることは仕方ないと諦めてたのもありますね。


もちろん、手術の存在を知っていたからの現状の諦めでしたが。



とは言っても、やっぱり自分の体が男っぽいのはイヤでしたが。



だから少しでも抵抗しようと、高い声でしゃべるようにしたり、おっぱいが欲しくてデブになりましたw


でも、次第に『骨格的にどう見てもゴリラにしかなれないし、おっぱい欲しくてデブになったせいでレディース服着れないし』で、『このまま男として生きていくしかないなぁ』という諦めに変わっていったんですけどねー( ;∀;)




そんなわけで、基本は男として生きていき、大学生以降はこっそり女装することで心の安定をはかっていました。



私の時代はメンズの基礎化粧品が出てきた頃で、チャラい子しかスキンケアとかしなかったんですよね。


なので、普通の男の子で生きていた私は『スキンケアとか全く興味ないぜ』なスタンスを貫いてきました。


…なんか、男としてとけ込んで埋没できるように考えてる行動は、埋没を目指すトランス中のFtMさんみたいな行動になってますね。

(全然違う!と怒られそうですが…)


つまり、男でいる事に限界を感じて爆発するまで、スキンケアしてませんでした…

アトピーも持っているのにね…


その結果、めっちゃお肌がボロボロで、約30年間の超乾燥肌のせいで色は赤黒いし深いシワが刻まれてるし散々なお肌の状態…orz



トランス開始を決意した瞬間に泣きそうでした…(`;ω;´)


…いや、ガチで泣いたんですけどねー( ;∀;)



そんなわけで、知ってて欲しい教訓のその1!

『男として生きていくつもりでも、念のためスキンケアだけはしっかりしておくように!』です



私のように、男で居続けると心が壊れそうになる可能性があるので、念のためお肌はしっかりケアしておいてください。


…トランスすることになったら絶望します…。



ん?


そんなもん化粧でどうにかなるだろ?


…。


もしそんな甘い事を考えてたらちょっとそこに正座しなさい!


シミとかはベースメイクで隠せます。


ファンデーションの前の下地にカラーベースと言う色を整えてくれる物がありますからね。


でもね、シワ!

特に小ジワとかじゃない深く刻まれてしまったシワは最悪です!


シワは隠せません。


撮影だけとかそれくらいの間は隠せますが、日常生活する上では全く隠せません。


ファンデーションがすぐによれて、逆にシワが強調されます。


はっきり言って、素っぴんの方が若く見えます。


しかも、小ジワは日々のケアと保湿をしっかりすれば改善しますが、深いシワは外科手術をしない限り永久に治りません。


物理的にも金銭的にも痛い思いをしてボトックス注射やヒアルロン酸注射しても、半年くらいでもとに戻ります。


…。


スキンケアをしっかりされたシワの無い60代の方と、トランス前から深いシワが刻まれてたアラサーの私がメイクしても、私の方が老けて見えます…( ;∀;)



私はプロのメイクアップアーティストのメイクレッスンに通っています。


正直、今は普通の純女さんよりもメイクに詳しい自信があります!


それでも、シワには勝てません…。



…。



はっきり言って、お肌さえキレイであればメイクでどうとでもなれます!


それくらい、スキンケアは超重要です。


もしスキンケアを怠って深いシワが刻まれると…本当に地獄ですよ?




さて、次は体型です!



私のように『おっぱい欲しくてデブになった』と言う変り者しか意味はないのですが…。



…悪いことは言わないから痩せろ。


例え骨格がゴリラ(オス)でも、痩せてればレディースのXLサイズ、運が良ければLサイズを着ることが出来ます!



胸は確かにないのですが、着れる服の幅が大きく変わります!


それに、デブのおっぱいは形が悪い!


良いことなんてなんも無いです。



なのでこれが教訓その2!

『とにかく痩せとけ!』です。


トランスせずに男として生きていくにしても、痩せておいた方が色々と便利ですし、もしトランスすることになったらその服の選択肢の少なさに泣きそうになるでしょう…(`;ω;´)




以上の2つは男として生きていくにしてもトランスを考えているにしても絶対にやっておいて損はありません!


この2つに関して、今、私は後悔しかしてません…orz




次は『トランスしよう!』と思っている方に知ってて欲しい教訓です。


教訓その3!

『脱毛はホルモンとかサプリとか始める前に早めにしよう!』です。



私の場合、ホルモン療法する前(大学入る前後くらい?)はプエラリアミリフィカと言う女性ホルモン様作用のサプリを飲んでました。


多分、その効果なんでしょう…。

腕や足の毛は男性としては薄い方で、かつ、ホルモン療法始めると女性の濃い人よりも薄いくらいになりました。

(一度生えたヒゲとか変わりませんが、本数は多くても細くて目立ちにくい毛質でした)


これ、良いことに思えるでしょ?


お肌が健康で白い人は確かに良いことかもしれません。


でも、私は地黒でアトピーで超乾燥してるんです…。


永久脱毛(医療用レーザー脱毛)ってね、黒色に反応させて毛根をやっつけるんです。


私のように、地黒なのに毛の色が薄くて細いと、レーザー脱毛がやりにくいの…。


私の場合アトピーの影響もあるんですが、地黒なのと毛の色が薄いせいで、医療用レーザーは出来ませんと言われました。


今は日々のケアで多少マシになって来たので、膝下はやっても大丈夫と言われるようになりましたが…。


でも、脱毛やりたいと思ってから1年かかりましたからね?



それ以外の方法で最後の砦として、私でも出来る電気針脱毛という永久脱毛方法があるんだけど、めっちゃ痛いし高いんです…。


私、ヒゲはこの電気針脱毛なんですよね。


もうね、めっちゃツラい…。



しかも、ヒゲ脱毛って男性専用のサロンが多いんです。


特に針脱毛の場合はね。



だから、トランス中に男性専用サロンに通うのは本気でツラいよ?


レーザー脱毛なら女性と同じサロンで対応してくれる所もあるけど、針脱毛しか出来ない場合はね…。



心は女で服装や仕草とかも女なのに、行くのは男性専用サロン…。


めっちゃ入りづらいからね?


だから、悪いことは言わないから、トランス開始する前(特にホルモン始める前)に脱毛は済ませといた方が懸命です。




では、次が最後の教訓です。

『ツラかったらしっかり泣いて、信頼できる人(家族や友人)を頼りなさい!』です。



これだけは失敗談ではなくて、体験談です。



これまでの教訓でわかるように、私は相当残念な見た目です。


トランス開始しないと心が壊れそうになったからトランスを決意したんですが、パス度は本当にありません。


もちろん大切な事はパス度だけではありませんが、トランスジェンダーにとって、特にMtFにとってはパス度は無いと本当にツラいです。


女性の男装はあまり気にされませんが、見た目が男の状態で女装しても、『キモイ』と言われるだけです。



また、おトイレの問題もあります。


もし手術して戸籍を変えても、パス度が全くなければ、トイレに行っているだけで最悪の場合、通報されかねません。


だって、おトイレ行くときに身分証明書提示したり、手術した部分を見せる訳にはいけませんからねー。


なので、最低限のパス度というか、全く知らない人にも不快感をあまり与えないくらいの見た目って必要だなぁと思うんです。



…だから、将来的に手術して戸籍を変更した後も、私が女性用トイレ使っても良いのか不安なんですが…。



ホント、MtFは身体的な才能(素質)に左右されます…orz


ネットではよくパス度が無いと手術しない方が良いという意見も見られますが、きっとそう言う事なんだろうなぁと思います。



そんなパス度が低い私ですので簡単にリードされてしまい、ガリガリとメンタルを削られていきます。


将来的な不安や女性ホルモンの効果も合わさって、メンタル的にボロボロです。



…正直、自分の心を騙して男として生きていく事はもう耐えられません。


心の性自認が女なのに体が男である事に対する拒絶感が強く、今すぐにでも下のアレを引きちぎりたい衝動に駆られます。


もうね、めっちゃツラいんですよ…。



人間、ストレスが溜まりすぎると心の病気や体にも不調があらわれてしまいます。


そうならないためにも、ツラいときはお家や他の人の迷惑にならないところで思いっきり泣いてください。


泣くという行為はストレスを和らげてくれる効果があります。


声に出して泣くと、少しはスッキリ出来るかもしれません。


その上で、信頼できる友達に助けて貰えると、本当に救われます。



私が心を壊さずに生きてられるのは、この友達の存在が非常に大きいです。



私には本当にありがたいことに、同性(女性)の信頼できる友達がいます。


カミングアウトしても気持ち悪がる事もなく、一緒にいることで知らない人から変に言われたり迷惑かけてしまうかもと言ったときに『私は気にしないし、そんな事を言う人は私が怒ってあげる!』と言ってくれました。


女性として生きていく上で、女性の文化や注意すること等、本当に色々と教えてもらってます。



それに、弱音を吐いちゃって迷惑かけちゃっても見捨てないで『こうした方が良いよ!』とか、恋バナしたり出来る素敵な同性の友達もいます。



彼女達のおかげで、今生きていくことが出来てると思います。



それに男性の友達にも、カミングアウトしてない人の前では色々とフォローしていただけて、本当に助かっています。



私がトランスして気付いたのは、私は本当に周りに素敵な人達が居てくれてるし、彼女達のような人達に助けられて生きているんだなぁということです。



頼れる友達が側に居てくれてるだけでも、その人達に絶対恩返ししたいと思えて、私が生きていく力になります。



貴方の周りにもきっと心から頼れる素敵な人がいると思います。


もしトランスしようと思っているのであれば、きっとそんな人達に助けられると思います。


なので、その人達に恩を返していけるように、すぐに死のうとせずにしっかりと自分の心に問いかけながらトランスしていってください!





以上が私自身の体験した教訓です。


その人それぞれのトランスがありますし、その人それぞれの環境であったり自身の素質があるので一概に役立つ教訓とは言えませんが、少しでもお役にたてたら幸いです。

駄文すみませんでした。

あくまでもご参考までに。


では、また機会があったら何か書いてみます。


ご拝読ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ケノンは毛を薄くするのには向いてるけど、エステ脱毛と同じで永久脱毛までいかないし、恥ずかしくっても我慢して医療脱毛するのがお薦めです!ええもうめちゃくちゃ恥ずかしいけど自分らしくなるために我…
[一言] ホルして摘出して改名してプレオペの状態で、VIO脱毛行くと超恥ずかしいですよ!! デリケートゾーンがっつり見られて触られるし、保険証の名前変わってるから男装で誤魔化すのも無理だし、女性サロン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ