表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に医者はいらない  作者: 技兎
3/4
24/58

侵入者


 人には何かしらの役割がある。

 それは人生における大それた意味ではなく、

 もっと日常生活的な意味合いでだ。


 農民が畑を耕す。

 商人が物を売る。

 領主が領民を守る。


 それくらいの軽い意味合いの話だ。

 今回の場合でいえば、

 襲撃者四十人の役割は囮である。

 裏から回り込んでいる一人の為の大規模揺動。


 ただそのことを彼らは知らされていない。

 お前らは捨て駒だと宣言しているような物だからだ。それにいざという時の別の用途としての役割も、襲撃者には備わっている。



「……二階に到着。暗くてよくは見えないが此処は、物置か?」



 裏の蔓植物を特殊な(はさみ)で切断。

 二時間掛かりでようやく開けた通り道。

 もし途中で休憩を挟んでいたら、

 ガラプ達の荷車と鉢合わせていた。


 通り道さえ開けば、後は熟練の技。

 二階からの侵入であろうと

 男は魔法と経験を()かして入り込む。


 ①(シルフ)を地面に撃ち体を浮かす

 ②窓の(ふち)に捕まる

 ③窓に腕が入れるだけの穴を『(イフリ)』で溶かす

 ④鍵を開け (ふち)で雨具を脱ぐ



「中にある物は……ん、カーテン? あっ、此処は寝室だ。カーテンは仕切りだ。おそらく上客用の寝室か何か。ただこのベッド……固いし狭い。掛け布団も見当たらない。埃一つ、指先に付かないから清潔さは保っているようではあるが」



 独り言が激しいのには理由がある。

 彼の手に握られているのは魔石。

 自らの魔力を石に込めると

 周りの音を吸収して録音する音の魔石である。


 握られた魔石を口元に寄せ話す。

 いざという時の備えとして。


「こうも薄暗いと表面上しか分からない。さっきから、変な棒やら車輪付きの収納棚の上には、妙な形の(はさみ)とナイフ。それと用途不明の鉄の道具が他にも……」


 ベッドの(そば)に何故こんなものが。

 男には皆目見当のつかない。


「コレから扉の外に出ます」


 この部屋から出る唯一の扉の前へと進む。


 扉は重々しい鉄扉。

 無駄とは思いながらも、

 扉に耳を当てて音を探ろうとする。


「鍵は……開いている」


 不自然さを覚える。

 扉には鍵穴があり、窓の鍵は閉まっていた。

 普通はどちらかに(かたよ)るのでは。





「……扉の前に到着。コレから屋敷内へと侵入する」


 取手を持つ。

 扉は引き戸式で横にスライドする。

 ずっしりと重く、腰を入れる。


 空いた隙間に足を差し込み、

 屋敷の中の様子を伺う。


 暗い廊下がまっすぐ続いている。

 すぐ向こう側には落下防止用の柵。

 一階から光が上ってきている。


「終わった終わったー!!」


「久々の襲撃者でしたね」


 男女の声がする。

 ガラプとアーメットだ。

 だが男にはそれが誰かわかるはずもない。


「(覗き込んで人物像を確認したいが、いざという時にもう一度この重い扉を開けることを考えると……ナシだ。)一旦部屋の中へ戻る)」



 男に名前をつけようかとも思いましたが


 やめました。


 この発言

 割とネタバレかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ