表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/25

第6話 「ただの親子喧嘩っぽい」

「兄上! 次の任務は?」


 ユアンが部屋を出る前に、師匠の部屋をあとにした俺たちは、リュンの部屋の近くまで戻ってきた。


「さっきは静かにしていて偉かったな。ニコラ。お前なら、次の任務も果たせるかもな」


 ニコラはすっかり俺の言った任務をする気でいる。


「次は、リュンとサンを見に行くぞ。喋るなよ」


「うん!」


 ニコラの返事を聞くと、俺はリュンの部屋を少し開けた。サンとリュンの横顔が見える。


「お父様。何で、あんな提案したの?」


「言っただろう? チャンスを与えるって」


 俺はこの2人が仲良く話しているところを見たことがない。今も、怒っているわけではないが、和気あいあいといった感じでもなさそうだ。


「そんなの、お父様には何のメリットもないじゃないか」


「お前な。私がメリットだけで動くと…」


「思っているよ。昔から、そうでしょ」


 もしかしたら、俺の知らない出来事が、2人の間にはあったのかもしれない。


「全く。嫌なところだけ私に似てきて…」


「そう育てたのは、お父様でしょ」


 相変わらず、サンの言動はリュンの悩みの種らしい。


「サン。私があの提案をしたのは、お前たちに諦めさせるためだ。子どもだけで、旅をするのは危ないに決まっている。そんなのを許す親がどこにいる」


「だから、それを許してもらうために力を示せばいいんでしょ。私たちはもう、お父様たちが思っているような子どもじゃないよ!」


「16歳なんて、まだ子どもだ。シュラ様に至っては、まだ14歳だぞ」


「私たちの力も知らないくせに」


「知らなくても、親だから分かる。それに、私とシークとミッヘルだぞ。お前たちが相手になるわけないだろう」


 普通の親子喧嘩を見ているみたいだ。


「そんなこと、誰も思っていないよ」


「は?」


 リュンにあんな呆気にとられた顔をさせることができるのは、娘であるサンくらいだろう。


「ユアンもシュラも、シーク兄とミッヘルに勝つつもりでいるよ。もちろん私だって、お父様に勝つつもりだよ」


 サンの挑発は、確かにリュンの逆鱗に触れたらしい。


「親への口の利き方をもう一度教える必要があるな?」


「親だけど、今は敵だよ。なめていたら痛い目を見るのは、そっちだよ。お父様」


 サンとリュンの間を、冷ややかな空気が流れた。


「兄上。サン姉さん、こっち来るよ」


「あ。ニコラ、行くぞ!」


 サンが出てくる前に、俺の部屋までニコラと戻ってくる。


「兄上。サン姉さんとリュンって仲悪いの?」


 どうやら、子どもの目にも仲が悪そうに映ったらしい。


「兄上も詳しいことは知らないけど。仲良くはないんだろうなあ」


「家族が仲悪いって悲しいね」


 まだ子どもだからという理由では片付かないほど、俺の弟は純粋で優しい。


「大丈夫だ。兄上が何とかするからな」


「うん!」


 ニコラに笑顔が戻ったのは良かったが、あの2人の仲は試合が終わらないことにはどうしようもないだろうな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ