表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Poizner  作者: rit.
1/3

愛情

「お嬢さん。美味しい林檎はいかが?」



「まあ、ありがとう。1つ頂くわ」



少女は、嬉しそうに真っ赤に熟れた林檎を受け取り、一口食べる。



すると、少女はバタリと床に倒れる。



一応、自分の娘だったがどうせ生き返るので罪悪感を感じる事もなくその場を立ち去った。






 




「た、助けてくれ」



森を歩いていると誰かの叫び声が聞こえてきた。



声の聞こえてきた方へ行ってみると、そこには、綺麗な湖とそこでバタバタと泳いでいる男性。



「助けてくれ」



「何をしているの?」



「見て分からないのか?」



「泳いでいる?」




「いやいやいや、これが!?、普通に溺れているだろ!?」




沈みそうになりながら、訴える男性。




「あら、そうなの?」




「助けてくれ」




「はあ、しょうがないわね」




と渋々引き上げた。





「ふぅ、助かった」




青年は、その煌びやかな格好からどこかの王子だろう。



「命の恩人よ。俺と結婚しないか?」




「はぁ?よくそんな台詞を言えるわね」




「で、返事は?」




「残念ね。私には夫と娘がいるわ」

 



「…」



「それに、この森には少女が住んでいるわ。その娘なんてどうかしら?」



私の娘でしかもさっきまで殺そうとしていたのだが。



「ああ、あの娘か。確かに可愛かったが、無理だ。見たところ7歳位。俺はロリコンでは無い。どちらかというと熟女の方が良い。人妻ならばなお良しだ」



「……」 



そんな事、知らなくて良かった。



「という訳で、俺と結婚しないか」




「………」



いやいや、どういう訳だよ。



「はぁ」



やれやれ、と溜め息をつく青年。



「だから、お前は俺のタイプど真ん中なんだよ」




何を言っているのだろうかこの変質者は?




うん、無視だ、無視。



相手にするだけ無駄だ。



「さようなら」




「おい、待て」




立ち去ろうとする私を引き止める青年。けれど、それを無視して城へと戻っていった。








「やあ」



爽やかな笑顔で私の前に立っている青年。



何故だ。



「こいつは、隣国の王子でな。3日間だけこの国に滞在するそうだ。宜しくしてやってくれ」



と説明する私の夫否、国王。



それから、3日間毎日私の所に来ては、自分の国の話などいろいろな事を話し、段々と打ち解けていった。




「なぁ、やはり結婚は無理か?」



「まだ、諦めていなかったの?無理よ」



「……」



後日、城で働く侍女に聞いた話だが、森の姫は偶々通りかかった海辺の国の王子に助けて貰ったらしい。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ