表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

音楽室の二つの七不思議編 肖像画は呪われてる

ポロン。ポロン。

まだまだピアノの音は鳴き止まない。

「怖いよ…。」

架依が舞歌の後ろに隠れながら歩いている。

「架依…まったく…。」

ポロン。ポロン。ポロン。ポロン。

かなり静かな曲だ。何か悲しい曲にも聴こえる。

「…悲しい曲ね…。」

蜩が呟く。

ポロン。ポロン。ポロン。ポロン。ポロン。

ガーッ!。

悲しい曲は、いきなり激しく鳴りピアノの音が止む。

「な、名にぃ。」

架依が飛び上がる。


カチャ。ガラガラ。

職員室から持ってきた鍵の束から音楽室の鍵を出して扉を開ける。

ポロン。ポロン。ポロン。ポロン。

またピアノの音が鳴き始める。こんどは楽しくなれる曲。

「姿を現しなさい。怨念幽霊!。」

舞歌が叫ぶ

この七不思議で1番扱われる説は幽霊がピアノを練習しているというもの。

ポロンポロンポロンポロンポロンポロンポロンポロンポロン。

ピアノのスピードが早くなる。

「うるさいけどもう一つ。肖像画の目が光るかもしれないからね。」

「うう、怖いよぉ。」

架依には聞こえてないようだ。

「相変わらずよね、舞歌は。」

「そりゃどうも。」

舞歌がなんとなく肖像画を見る。

「…今一瞬光った…。」

舞歌が肖像画を見たら一瞬ベートーベンの肖像画の目が赤く光ったのだ。

「えええ⁉︎。帰りたいぃ!。」

架依も相変わらず泣いている。


カチャ。

もう1つの音楽室の扉が開いた。

「…こっちに進めって事ね…。」

3人はまた歩き始めた。

次回

前世の七不思議編 トイレにも七不思議が二つ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ