表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

何を使うか、それが問題

我が家のアトピー対策として

1、液体洗剤(粉洗剤は使わない)で洗濯

2、柔軟剤は少なめに

3、無添加の石鹸で身体を洗う

というのがあります。


ですが! アトピーっ娘が冬になるとものすごく痒がるように。夜は眠りにつくのも遅く、浅い眠りだけになってしまいました。

で、あ奴は布団をかけると痒いなどと言い出したので、布団乾燥機さんの出番です!

夫が独身時代に使っていたものがありましたので、それを使ったところ、痒がることもすくなくなり、ほっとしたのもつかの間。三十年以上動いた乾燥機はあっという間にご臨終。しゃーないので新しいのを買いましたとも。


で、痒がる原因が正月明けに判明。

な・ん・と!!

ボディソープを使っていたというじゃありませんかぁぁぁ!!

娘ぇぇぇぇ……お前もかぁぁぁ!!

なにやらかしてんじゃぁぁぁ!!(前話で息子はテストを忘れていたというあれです)


原因判明した経緯はといいますと


夫の実家は義姉が酷いアトピーのためボディソープというものを一切使っていません。年末年始に夫実家へ泊った娘のアトピーよくなり具合にびびったわけです。まぁ、うちは埃が酷いというのもあるのかなぁなんて思っていたのですが。

義姉が「石鹸使っているからじゃない?」とあっさり。夫&私「??(石鹸常時置いてあるよねぇ)」

娘に聞いたら「使いやすいんだもん」という理由でボディソープを使っていたそうです。


義姉「ボディソープあったらそっち使っちゃうから、置いておかないほうがいい」

えぇぇぇ!? 確かに便利ですよねぇ、ボディソープ。多分息子は石鹸だとうまく洗えない自信あり。


その辺りは娘に言い聞かせ、石鹸を使わせるようになったら、痒がるものの眠れないほどではなくなりました。


布団乾燥機ですか?

ボディソープの一件が判明する前は最低でも二日置きに使っていたのですが、今は二週に一度ほど。


アトピーっ子にはやはり、お値段の安い無添加石鹸が一番のようです。


まぁ、酷くなりかけた時は柔軟剤を使わないという方法も取ってますよ(それは前から)



あ、布団乾燥機を使って温めたお布団はとっても寝心地がいいです(ヲイ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ